maru3

スポンサーリンク
これからの図書館

Midwinter 2009 in Denver

ALA(米国図書館協会)のイベント "Midwinter 2009 in Denver" の写真が、Flickrにアップされている。ぜひ見て欲しい。これはいわゆる「図書館大会」なんです。米国と日本の図書館のあり方が、一目で瞬間的に衝撃を持っ...
図書館ゲーム/プログラム

司書の卵たちへ

山中湖情報創造館では、毎年夏の終わりに大学で司書課程を学ぶ学生たちを対象とした「司書の卵キャンプ」とい2泊3日の宿泊型体験学習のプログラムを実施している。今年も8月下旬か9月上旬に予定することになると思うが、図書館実習も兼ねて、これまでとは...
これからの図書館

図書館の中の人たちへ

このインタビューは、おもしろいですよ。ぜひ、図書館の中の人たちに...そう、感じてもらいたい。 ・川嶋 直 インタビュー(前編) ワークショップの源流を探る読書会 「ワークショップ的」っていいなぁ。たぶんこれからの仕事のスタイル/仕事の流儀...
スポンサーリンク
これからの図書館

Twitter と Friendfeed を図書館に!

国立国会図書館のメールマガジン「カレントアウェアネス」に、ALA(米国図書館協会)やLC(米国議会図書館)がTwitterでニュース配信...という記事が出ていた。 ・LC、公式Twitterを開始 ・ALAもTwitterでのニュース配信...
山中湖情報創造館

ケータイ用ページを作ってみました。

時々、新聞のニュースで図書館の蔵書検索や予約などがケータイ電話でできるようになった...というような記事を目にすることがあるのだが、そんな新聞記事なるようなことだとは...あまり思いたくない。とはいっても、やはり出先で調べられるのは便利だし...
日々是電網

「Google Latitude(ラチチュード)」は「ついで便」を実現するか.

別のアプローチから考えていた事なのだが、Googleが新しく始めるサービスで、たぶん同様のことができそうだ。・グーグル、現在位置情報を共有する「Google Latitude」を発表僕が考えていたのは「ついで便」僕がイメージしているのは、わ...
ひとりごと...

「地球を守ろう」と言うけど「記憶を守ろう」と言わない不思議。

誤解される事を重々承知の上で、あえて言葉にしてみたい。地球温暖化、自然環境に対する関心の高まりで地球を守ろうという人はいても、どういう訳か記憶を守ろうという人はいない...この不思議。 考えてみてください。これまでにも、汚れた海も、汚れた川...
これからの図書館

ALAもTwitterでのニュース配信を開始

こういうニュースを目にすると、がぜん闘志がわいてきます。たぶん...今日の午後には始めてます。 ・ALAもTwitterでのニュース配信を開始 カレントアウェアネス・ポータル※そうか、Twitterって、そういう風に使うのか....※すごい...
日々是電網

iPhoto ’09の人々機能は…はんぱじゃない!

ご支援のたまもので、iPhoto'09を使用中です。いや〜、これってすごい。すごすぎる。[人々]機能...本家ではは、ぱんぱじゃなくすごい。 ・iPhone '09 facesこれまでの写真ライブラリーから、[人の顔]をピックアップし、それ...
日々是電網

アナログって実にフィジカルだ。

デジタルの反対語は、アナログではなくフィジカルなんです。アナログはそのフィジカルを、忠実に記録する方式を指す。デジタルは、けっこう端折っちゃいます。というわけで、CDではなく、こういうレコードの溝の凹凸を空気の振動にして伝える音って...や...
日々是電網

スライド動画が、すごいの!パート2

こちらの方の動画も、なかなか良いですよ。illusionmillさんの作品※ところで...Macでの作り方なら教えられるんだけど、Windowsでは何を使うの? 定番というか標準的に誰でも持っていそなソフトとか...誰か教えてくださ〜い!
日々是電網

スライド動画が、すごいの!

どういうわけか、僕のまわりで「スライド動画」がすごいんです。デジカメ写真を、YouTubeにアップするには動画にしなくちゃいけなんだけど、なるほどこういう風にすればいいのか...というツボさえわかれば、誰にでもできちゃうんです。yamaik...
地域コンテンツ

フィルムコミッションのなぜ?

地域コンテンツを有効活用する手段として、FC(フィルムコミッション)がある。あるのだけれど、この条件はなんなんだろう。設立のための条件1)地域の公的機関であること。 自治体自身、もしくは自治体と深い協力関係にある公的組織でなくてはなりません...
日々是電網

デジタルで「撮る」ということ

フィルムからデジタルになり、カメラはさらに可能性を広げている。デジカメの初期は、非常につたないものだった。それが今では、プロの写真家も仕事で使えるレベルになっているし、たぶんおそらく民間の人工衛星や軍事用の人工衛星には、もっとすごいものがあ...
山中湖だより

クリスタル・レイク (山中湖)…って、聞いてないよ!

こんな話聞いてないよ....って感じですが、山中湖が「クリスタル・レイク」になってます。なんとあのジェイソンが登場する映画「13日の金曜日」とタイアップ企画。パラマウントピクチャーズジャパンとのいわゆる“ネーミングライツ契約”だそうだ(2/...
DigitalArchives

ScanSnap S1500M(これはいいかも)

デジタルアーカイブのための機材は、年々性能が向上し、価格も据え置かれている(安くなっている)。これはかなりいい。 FUJITSU ScanSnap S1500M FI-S1500M富士通発売されたばかりなので、amazonでは画像が表示され...
スポンサーリンク