ひとりごと... トーク力 (りょく) 突然ですが...トークのできる図書館員になりた〜い!と思っているのです。おはなし会、読み聞かせなどのアクティビティなどがありますが、基本的に『トーク力』がなければ、子どもたちですら聞いてくれません。ましてやティーンズ(YA)や一般を対象とし... 2008.12.01 ひとりごと...
日々是電網 NHKオンデマンド開始…ただしMacOSは非対応!!! 鳴り物入りで今日からスタートしたNHKオンデマンド。これなら有料でも加入しようかな...などと思っていたら...ガ−−−ン!!MacOSには非対応だとさ。というわけで、Windowsユーザーさんにお薦めします。 ・NHKオンデマンドか〜な〜... 2008.12.01 日々是電網
山中湖情報創造館 冬期開館時間 12月1日から翌年3月31日までの間、山中湖情報創造館の開館時間は変更になります。 開館: 午前9時30分 (09:00) 閉館: 午後7時 (19:00)お間違えのないように、ご注意ください。なお、閉館時にはいつもどおり24時間サービスが... 2008.12.01 山中湖情報創造館
日々是電網 green tv(グリーン・ティービー) 僕たちは何よりもまず、 1)関心を持つ事 2)知る事 3)できるところから行動することが大切なんだなぁ...と、思います。ぜひ、ご覧ください。 ・green tv japan 2008.12.01 日々是電網
山中湖だより 村長選挙 昨日の山中湖村村長選挙の結果です。2008年12月01日(月)高村忠久氏が再選 山中湖村長選 任期満了に伴う山中湖村長選は30日投開票され、現職の高村忠久氏(54)=山中、無所属=が2695票を獲得し、新人で会社役員の高村初子氏(57)=山... 2008.12.01 山中湖だより
ひとりごと... 主権在民の民主主義国家において「住民参加」という言い方は… どこか変じゃないですか?どうもそのあたりに引っかかりを感じているんです。図書館法にある「図書館協議会」のあり方に感じる“変な感じ”に良く似ているんです。最近、「民主主義」の本質を子どもでも分かるくらいに、平易に説明している本を探しているので... 2008.11.30 ひとりごと...
図書館ゲーム/プログラム READポスター ALA(アメリカ図書館協会)が、読書推進と資金調達の一環として展開中の“READポスター”。これがいよいよ日本に上陸しました。山中湖情報創造館では、昨年のジュニアライブラリアンと一緒に作った『読も!』ポスターとあいまって、国内で初めて本格的... 2008.11.29 図書館ゲーム/プログラム
ひとりごと... 公共図書館におけるシビリアンコントロール的なもの 「市民の図書館」とか「みんなの図書館」という言葉は、これまでの公共図書館のあり方の中で、実にたくさん語られてきた。また、知る権利を保障する場所であり民主主義のための基盤としての施設であり機関であることも、実に良く語られてきた。しかしながら、... 2008.11.29 ひとりごと...
日々是電網 カレントアウェアネス そういえば、図書館総合展のフォーラムに出ていたとかなんとか... 11月28日(金) 場所: 第2会場 時間: 10:30~12:00 図書館員の「知」を活用する -カレントアウェアネスポータルとレファレンス協同DBを中心に- 主催国立国... 2008.11.29 日々是電網
これからの図書館 論文執筆 昨日、図書館総合展の最終日に横浜に向かう電車の中で、タイトルがまとまりました。 持続可能な公共図書館サービスのための指定管理者制度の運用 〜日本型ライブラリー・ボードによるガバナンスモデルの考察〜とまぁ、こんな感じです。図書館法の改正時に付... 2008.11.29 これからの図書館
図書館ゲーム/プログラム ライブラリー・インタープリテーション Library Interpritation自然公園などの場所で解説をしながら案内する人を、インタープリターと呼びます。例えば、図書館を「本の森」というのなら、ライブラリー・インタープリターがいてもいいんじゃないでしょうか。そういうことを、... 2008.11.28 図書館ゲーム/プログラム
図書館ゲーム/プログラム TEEN TECH WEEK -March March 8-14, 2009 次は、これかな。 ・TEEN TECH WEEK ALA可能な範囲ではありますが、キャッチアップしながら、図書館をさらに知的に楽しい場所にしていきたいと思っています。ただ、まだまだ米国の図書館には、興味深いネタが埋まってますね。あ、そうそう... 2008.11.27 図書館ゲーム/プログラム
日々是電網 図書館理事会 / 図書館委員会 【図書館委員会(としょかんいいんかい)】 (1) library committee 英国の地方公共団体においてもっぱら公立図書館を所管する地方議会の常任委員会.英国の地方議会は、立法機関であるだけでなく,行政の執行に関しても権限と責任を持... 2008.11.27 日々是電網
これからの図書館 ALA グッズに囲まれて 26日からの図書館総合展(パシフィコ横浜)に、デジ研としては出展しておりませんが、縁あって埼玉福祉会様のブースにて、READポスターの普及活動をお手伝いしておりました。次は28日に横浜に行く予定。それにしても、ALAグッズに囲まれた一日でし... 2008.11.27 これからの図書館
これからの図書館 【注目のニュース】財団法人 図書館振興財団 このニュースは、図書館の未来に対して、大きなニュースですよ...たぶん。 ・(財)図書館振興財団、11月19日に文科省から正式認可 新文化何か新しい事が始まるような予感がします。 2008.11.27 これからの図書館