2008.11.30に放送された
・たかじんのそこまで言って委員会 YTV
で、「国防スペシャル」が放送された。Googleで検索すると出てきますので、ご興味のある方はご覧ください。10分制限のある動画サイトでは、8本に分割されてます。
田母神元空幕長をはじめ、陸・海自衛隊OBの方も登場し、民間人になったが故に歯に衣を着せぬ意見を言える場になってます。
それにしても、議論を聞くと、AかBかの両極論なんだなぁ…と、感じますね。Aを取ってBを捨てるか、Aを捨ててBを取るか…。しかしながら、僕たちにはAもBも取り得る選択肢があるように思うのです。戦後新しい憲法下で今日まではひとつの矛盾として感じてきたことも、矛盾では無くする選択肢(方法)があるように思うのです。
それにはまず、
1.「軍隊」の定義。法律上「軍隊」とは何かを明確にすること
2.日本の叡智を使って、その旧来からの「軍隊」から進化した力(武力を含む)をもった集団を再定義すること
3.そこに「自衛隊」のビジョン(将来像)を持っていくこと
4.おそらくそれは、日本の自衛隊と国連軍がすでに“種”としてもっていること
を考えてみる事なんじゃないか…って、思うのです。
自衛隊は軍隊なのか論は「軍隊」の定義を決めていない以上、はっきりいってナンセンス…なのです。
—-
ほぼ同時期に、「朝まで生テレビ」でも、「激論!田母神問題と自衛隊」と銘打って激論(?)が戦わされたそうです。内容は、あいかわらずの「朝まで〜」なので結論めいた事は何も出ないようですが、この方の消息を知ることとなったのは、大きな収穫です。
かつて、この記事で知って
・元女性自衛官豊島沙織さん、福島和可菜さん芸能界入り ほんじつの気になるにゅ〜うす
福島さんは、それなりに順調な芸能人生活を送っているようですが
・福島和可菜の“敬礼しま〜す”
豊島さんは、どうなったのか…気になっていたのですが、こういうブログを見つける事ができました。
・沙音里 太陽~ヒカリ~の扉
アルバムのレコーディング中だそうです。アルバムでたら購入させていただきます。
これもひとつの田母神効果 (?!)かも。
平日は山中湖村の森の中にある図書館 山中湖情報創造館に、週末は清里高原の廃校になった小学校を活用したコワーキングスペースもある 八ヶ岳コモンズにいます。「わたしをかなえる居場所づくり」をイメージしながら、テレワークに加えて動画撮影やネット副業などにもチャレンジできる図書館/コワーキングスペースづくりに取り組んでいます。
コメント