ひとりごと... 昨日から今日にかけて… 昨日の茗荷谷会談(?)を終え、NPO活動の取り組みへの意欲が高まりつつも...今朝は早よ(?)から遠出の一日。午前中:県立文学館にて、山梨公共図書館協会 地域資料研究部会の総会に出席 それにしても、図書館職員のみなさんって、なんて慎ましやか... 2009.06.10 ひとりごと...
日々是電網 ICTとECOの方程式 情報共有による環境負荷の軽減のための方程式がある。が、残念ながら日本のICT企業のほとんどは、それに気がついていない。気がついていても、企業として取り組めていない。zipcarのようなビジネスが生まれるようなら希望もあるのだが。 2009.06.09 日々是電網
日々是電網 zipcar -カーシェアリングにiPhoneを使うという発想- WWDC2009の発表の中で、僕が注目したいのはこれ ・zipcar official site ・Zipcar Chicago's photostream Flickrいわゆる“カーシェアリング”というサービス。iPhoneがGPSを持っ... 2009.06.09 日々是電網
日々是電網 アップルのいろいろな発表 アップルからいろいろな発表がありました。 ・MacBook pro / MacBook ・MacOS X Snow Leopard ・iPhone 3GSiPhone 3GSの発表と価格改定(大幅値下げ)に隠れて、実は重要なことがあります。... 2009.06.09 日々是電網
日々是電網 電子壁新聞+ワイヤレス電子出版自動販売機 [デジタルサイネージ」が何かと話題らしいが、どういう訳か日本風に「デジタルサイン(電子看板)」としなかったのか、不思議でしょうがない。どちらにしても現状の電子看板か街頭テレビCM程度の使い方では、ただの焼き直しにすぎない。むしろデジタルサイ... 2009.06.09 日々是電網
ひとりごと... 良い悪いの相対値 ひとつ理解できたことがある。今日、とある子どものための図書館活動をしている団体のチラシを見ていたときだ。 子どもたちに「良い」本を。という活動にとっては、一方で 「良くない本」が存在していなければならない。そういうことなのだ。「善人」である... 2009.06.08 ひとりごと...
日々是電網 僕も一日間違えてた、ごめん。 今夜です。9日の午前2時からです。 ・Apple WWDC2009基調講演の記録 GIZMODE Japan ・WWDC 09 Keynote in Japanese Part1 Macwebcasterさぁて、何が出てくるのかな。 2009.06.08 日々是電網
図書館ゲーム/プログラム 図書館で物語を「書く」 文才がなくても書ける小説講座 (ソフトバンク新書)鈴木 信一 / ソフトバンククリエイティブ一般的な図書館の使い方は、本を「読む」場所だが、そういう場所で物語を「書く」場所にするプログラムづくりもおもしろいのではないか...と、思っている。... 2009.06.07 図書館ゲーム/プログラム
myFavorite オリンパス ペン (Olympus PEN) ちょっと気になる機種です。たぶん、もうじきこいつの[デジタルカメラ版]が発表されるかと。 オリンパス ペン 50周年記念 2009.06.07 myFavorite
ひとりごと... 《声による信憑度》を感じる世界〜県政ニュースとパチンコCM〜 今日は一日移動の中で、ラジオを聞いていました。その中で、とっても気になったことがあります。それは 「県からのお知らせ」と「パチンコのCM」を同じアナウンサーの声で耳に入るということ。もちろん、スポンサーであり、大人の都合があるのはわかるので... 2009.06.06 ひとりごと...
ひとりごと... 日本の児童文学と海外の児童文学 児童文学/子ども読物の分野の中で、日本と海外を比較してみたくなった。 1.和訳されている海外の作品数 2.海外で翻訳されている日本の作品数 どこの国に何タイトルくらいか 3.そもそも海外の児童文学には、芸術的児童文学と大衆的児童文学とに... 2009.06.05 ひとりごと...
ひとりごと... 芸術的児童文学は「一発芸人」みたいな登場人物ばかり?! (ひとりごとです。誤解をうけそうですが、作品の内容や道徳的なことを指摘しているのではなく、そこに登場する登場人物/キャラクターの生命力というか、存在力みたいなところでの話しです)(すぐに論文を書くにはいたりませんが、児童文学における[キャラ... 2009.06.05 ひとりごと...
これからの図書館 「子どもと本の明日」…このままでは明日はないかも。 子どもと本の明日―魅力ある児童文学を探る新日本出版社おススメいただいたので、早速読んでみました(うちの図書館にありました)。僕みたいな思いをもっている作家さんもいらっしゃったんだ...ということを改めて感じるとともに、ではなぜそうなっていな... 2009.06.05 これからの図書館
これからの図書館 これは予想以上に激戦(?)かも。 図書館振興財団 事務局ブログさんより ・申請書チェック終了写真をクリックすると...机いっぱいに並べられた申請書が〜予想以上に激戦(?)になりそう。書類選考が通ってくれれば..。プレゼンなら多少は得意なんだが....。 2009.06.04 これからの図書館
日々是電網 デジタルサイネージの本質は「電子壁新聞」だと思っている いよいよ、デジタルサイネージ(電子看板: Digital Signage)の市場が動き始めた。あえていおう。これはほんの始まりにしかすぎない。多くの電子看板は、広告としてのポスターやテレビのCMみたいなものだ(映画「ブレードランナー」に出て... 2009.06.04 日々是電網
myFavorite 幻想現実 Fantastic Reality 幻想現実 Fantastic Reality ファンタスティック・リアリティ魅力的なキャラクターや行ってみたい場所が、児童文学や子ども読物に少ないなぁ...と、本当に思っているので、作ることにしました。子どもたち向けに、夢や希望や可能性を感... 2009.06.04 myFavorite