スポンサーリンク
山中湖だより

雪、まだ降り止まず

大雪です。降り止む気配はまったくありません。いま、国道を見たら...「おおおぉぉぉぉぉ!」って。郵便屋さんは、この雪の中でもバイクで配達している。ちょっと感動。ライバルごころが....。プロの郵便配達さんらは「配達に望んでは危険を省みず任務...
これからの図書館

やはり米国でも読書離れ

前の投稿で、ジョブス氏の言葉を引用した。アメリカでは去年1年で読んだ本が1冊以下の人が40%。米国でも読書離れぇ?と疑問に思ったのだが、きちんとした統計データがあるのだ。今日配信されてきた、国立国会図書館の「カレントアウェアネス-E」 ・文...
これからの図書館

もしも図書館に….

もしも図書館に.... ・充分すぎるほどの予算 ・充分すぎるほどの裁量が与えられたとしたら、どのようなことに取り組みますか?その取り組みよって、 ・利用者や地域住民の方々にどれだけのメリットが還元できますかなんて逆転の発想で考えてみてもいい...
スポンサーリンク
日々是電網

寝入りばなの世迷い言…

先日、世界で最も薄いノートパソコン MacBook Air が発表された。スタイリッシュで魅力的ではあるのだが、ちょっと僕が使う機種ではないなぁ。そんなおり、ちょっとした言葉遊び/単語遊びをしてみると、ちょっと妄想が膨らんでしまった。例えば...
日々是電網

この数字、日本なら….

Gizmode Japanの記事に引用されていた、Apple社のスティーブ・ジョブス氏の言葉アメリカでは去年1年で読んだ本が1冊以下の人が40%。これは、ジョブス氏が Amazon社の電子ブックリーダー 「Kindle」を評しての言葉らしい...
日々是電網

昨今のウェブ作成環境

これをご覧になっている方で、ウェブサイトを構築されている方。今、何を使ってますか? 僕は、AdobeのGoLiveを使っています。DreamWeaverを使っている方、ホームページビルダーを使っている方、あとは何かなぁ...職人技のようにH...
日々是電網

オープンソース OPAC

カレントアウェアネスの記事から・オープンソースの次世代型OPAC“VuFind”、日本語表示が可能に 2007-12-17・オープンソースの次世代型OPAC“VuFind” 2007-07-20米国ペンシルバニア州のヴィラノヴァ大学が開発し...
これからの図書館

library@orchard シンガポール

[あわせて読みたい]に登場した、非正規図書館司書の「βな日記」さんのブログに、シンガポールの図書館のお話が出ていた。 ・IT、機械化の先端をいくシンガポール図書館 非正規図書館司書の「βな日記」  副題に、さよなら、library@orch...
お役目

弁論大会の審査員

某ご近所の駐屯地で開催された、とある弁論大会の特別審査員を体験してきました。弁論する方も、聞く方も迷彩服の中で、背広姿は僕ともう一方の特別審査員。楽しくも真剣に拝聴させていただきました。それぞれの自分が思うこと、特に家族や仲間たち、そして自...
日々是電網

図書館+Flickr+地域コンテンツ

来年度の取り組みとして、デジタル写真(静止画)にる、地域の情報拠点づくりを考えている。 1.自前で記録撮影 2.地域コンテンツとしての写真素材の提供   (デジカメで撮影させていただくので、現物は返却) 3.地域のお宝発掘イベント/ツアー ...
日々是電網

せんたく

そろそろ、国民は立ち上がらんといかん!...のかも。 ・新しい日本をつくる国民会議-21世紀臨調-オフィシャルホームページぜひ[記者会見映像を見る]で、ご覧下さい。テレビ報道だけでは伝わらない会場の雰囲気がわかります。この国をなんとかするに...
お役目

ご来館、ありがとうございました。

NPO図書館の学校のセミナーにて、二度ほどお話をうかがい、機会があれば山中湖におこしいただけたらいいなぁ...と思っていた方に、ご来館いただきました。キャリアもちょっと魅かれるものがありますが、現在取り組まれているテーマについての深い洞察力...
お役目

平成19年 指定管理者セミナー 音声のみ

音声のみです
お役目

平成19年度 指定管理者セミナー プレゼン

昨日の指定管理者セミナーでのプレゼンを動画にしました。ご覧下さい。(音声はありません)セミナーの時もお話させていただいたのですが、僕たちはいくつかの事柄を、ほぼ同時進行で解決する道を選んでいるように思います。最初からひとつずつ解決する事がで...
日々是電網

図書館経費を削ってでも…人命が救われるのならば…

病院のたらい回しは、日常的に起きているらしい。 ・救急患者の受け入れ拒否、大阪府内で日常化 YOMIURI ONLINE普通の病院なら理解できなくもないが、救急救命センターで断られる...というのは、まったくもって理解し難い。これを放置して...
日々是電網

都内で見かけた気になるポスター

公共広告機構 ACと子どもの読書推進会議のコラボです。イラストはいわさきちひろさんのもの。 ・ほんのちから僕自身は図書館の館長をしているので、子どもの読書推進活動は必要だと思っています。いわさきちひろさんのイラストを使ったこのポスターも、わ...
スポンサーリンク