地域の情報拠点

スポンサーリンク
地域の情報拠点

やれば、できる!

山梨県甲府市にできる「平和資料センター」は、NPO立公共図書館の可能性を開く一歩だと感じる。 ・平和資料センター 5月オープン目指す 甲府市朝気で上棟式  山梨日日新聞 Web版 Miljan以下、記事より抜粋建設資金は自治体からの補助金な...
地域の情報拠点

図書館づくりワークショップ II

まずは、こんな感じ【セッション1: はじめてみよう】 アイスブレイク オリエンテーション(条件の提示) 私のつくる図書館(個人作業) グルーピング【セッション2: コンセプトワーク】 コンセプトワーク(一言で言えば、こんな場所) ネーミング...
地域の情報拠点

図書館づくりワークショップ

司書課程には、資料組織論や図書館経営論があっても、図書館づくりを考える授業がない。片や建築を学ぶ授業では、図書館を対象にすることは稀である(公共施設がテーマになることがあっても博物館や美術館の方が多いようだ)。司書(ライブラリアン) +建築...
スポンサーリンク
地域の情報拠点

公立図書館における、教科書・教材・資格本は?

前の投稿でも紹介しましたが、月刊「自治フォーラム」 2007.1 の大串夏身先生の[解説]で、「おぉ....!」っと思った箇所以下抜粋-----教科書、教材は置かない、という図書館があると聞くが、それで学校支援ができるのか? 図書館員が日常...
地域の情報拠点

月刊「自治フォーラム」 vol.568 2007.1

今日、届きました。目次を見ると...恐れ多いと言いましょうか....特集 公立図書館〜今何が問題なのか〜 2 新春を迎えて 自治大学校長 吉田哲 4 公立図書館の今日的な課題 慶応義塾大学教授 糸賀雅児 7  分権時代の公立図書館の役割 昭...
地域の情報拠点

【報道】大地震対応、自衛組織など義務化 大型施設が対象

大地震対応、自衛組織など義務化 大型施設が対象 asahi.com総務省消防庁が改正法案を国会に提出するそうだが、これは指定管理者による施設にも適用されるのだろうか? このコストを指定管理料に含めることはできるのだろうか?法案として悪くはな...
地域の情報拠点

国立新美術館

六本木に新しいスポットがオープンする。 国立新美術館 黒川紀章氏による設計。常設展たるコレクションを持たず(購入のための予算を持たず)、企画展・公募展による運営のみ...というところが、新しい。 それにつけても...公立図書館に関わっている...
地域の情報拠点

「いままでの図書館派」と「これからの図書館派」

...なんてのがあるのかなぁ...って。あれから12年経過した大震災、その後の地震や風水害。かつて、ニューヨーク9.11直後からのニューヨーク公共図書館のウェブサイトが果たした役割を見ると、日本の公共図書館がこうした災害時にどのような活動が...
地域の情報拠点

あれから12年…

身重の元妻を山梨に残し、初台のソフトハウスまで通っていた当時。関西で起きた未明の揺れをテレビで知ったものの、朝早かったせいか、被害の規模はそれほど大きいものとは伝えられてはいなかった。中央線で新宿に出て京王線で初台へ。パソコン通信はあったも...
地域の情報拠点

京都国際マンガミュージアム

ミュージアムなのか、ライブラリーなのか...あえてミュージアムにすることで入場料を取れるようにしたのか...わかりませんが、京都市と京都精華大学の共同事業だそうです。 ・京都国際マンガミュージアム このような『公共サービスモデル』もよさそう...
地域の情報拠点

図書館という情報空間

うちのBOSSであるZEKOさんが、前に新聞に投稿した文章の中に、 『図書館という情報空間』というキーワードがあった。文中では、図書館という場所が、誰にでも開かれた情報にアクセスする場所である...と、いう内容なのだが、僕はこのキーワードを...
地域の情報拠点

ビジネス・ライブラリアンはエンタープライズ・アーキテクトを目指せ!

巷に流行っているキーワードを並べただけです。ただ、僕たちはビジネス・ライブラリアンの可能性をちょっと低めに設定しちゃったかな...なんて思っています。むしろ、昨今はやりのエンタープライズ・アーキテクト像を目標にした方がいいんかないかな。この...
地域の情報拠点

地域電子頭脳育成計画

ある方からインタビューの問い合せ。メールでやり取りしているうちに、今の僕の頭の中にあるコンセプトが文字になってきました。名づけて 『地域電子頭脳育成計画』[地域]は、まぁその地域コミュニティを指します[電子]は、電気仕掛け、デジタル仕掛け[...
地域の情報拠点

地域からの情報発信技術講座

残された時間の中で、僕たちが持っているものを、できるだけ地域に還元していきたい。そんな思いで、学習プログラムに取り組む予定です。まずは、地域からの情報発信技術を身につけ、実際に情報発信ができるようになる講座ブログ、ポッドキャスト、SNS、写...
地域の情報拠点

図書館のプログラム マトリックス

公共図書館で行なわれるプログラムをみていると、「読み聞かせ」「お話の会」「パネルシアター」「エプロンシアター」...う〜ん、どうも子供向けのプログラムしか、思い浮かびません。それというのも、日本の公共図書館では、幼児・未就学児・小学校低学年...
地域の情報拠点

週末は山梨にいます

山梨県の大型観光キャンペーン...を、このお方は実践されておるようです。 ・安倍新総裁、週末は河口湖で人事構想  ・安倍総裁、「雑音」避け別荘で人事構想 TBS 「山梨県大型観光キャンペーン」金田一春彦著「ケヤキ横丁の住人」からの引用だそう...
スポンサーリンク