主催TRC
フォーラムタイトル指定管理者館長によるパネルディスカッション
~公共図書館の運営受託・指定管理について~
時間・場所15:30~17:00 特設B会場
講師【コーディネーター】
坪井賢一(株式会社ダイヤモンド社取締役)
【パネラー】
前野 惠史(播磨町立図書館館長)
伊藤豊仁(北九州市立戸畑図書館館長)
丸山高弘(山中湖情報創造館館長)
新谷迪子(千代田区立千代田図書館館長)
平日は山中湖村の森の中にある図書館 山中湖情報創造館に、週末は清里高原の廃校になった小学校を活用したコワーキングスペースもある 八ヶ岳コモンズにいます。「わたしをかなえる居場所づくり」をイメージしながら、テレワークに加えて動画撮影やネット副業などにもチャレンジできる図書館/コワーキングスペースづくりに取り組んでいます。
コメント
SECRET: 0
PASS:
こんばんは、かなり迷いましたが、同時間帯に「自治体・・」のフォーラムに出てしまいました。
ちょっと後悔してます。
北川さんは言いたいことをずばずばおっしゃいましたが、女性市長さんたちの発言は取り立てて目新しいものでもなかっただけに、余計に。
Like
SECRET: 0
PASS:
>鍵さん
コメントありがとう。
そちらの内容はいかがでしたか。
そろそろこうした展示会だのセミナーだのを、きちんと保管して利用できるような環境づくりが求められますね。使い捨て感があってもったいない感じ。
そこで大学などが導入をすすめている「機関リポジトリ」などをエンジンに、地域の話題やネタをコンテンツとした、「地域リポジトリ」の存在が不可欠ではないか…などと、思い至っております。
Like
SECRET: 0
PASS:
出たくても出られなかった人に、記録として残せないですかね。1回きりでしょ もったいない。
まったく同感です。
イベントなんて何べんやってもお祭りみたいなもんで、
続けることだけが目的になってしまうから。
Like
SECRET: 0
PASS:
> 通りすがりの者さん
コメントありがとうございます。
Ustreamのそらのちゃんのチャンネルをみていると、すごく感じます。
あ、もうできるんだ…って。
http://www.ustream.tv/channel/sorates
(ひょっとしたら、そらの@日常 かも)
都道府県や市町村の主催イベントは、税金を投入しているのであれば尚の事、当日参加できた人だけにしておくのは、むしろ問題があるかもしれませんね。
Like