環境共育事務所カラーズの西村仁志さんのブログから
・「ワンダーシップ・フォーラム」~インタープリテーションを極める~(にしむら登場)
東京ガス:環境エネルギー館のページから
・「ワンダーシップ・フォーラム」~インタープリテーションを極める~ 東京ガス:環境エネルギー館
この時期、おもいっきりインタープリテーションが気になるので、参加することにしました。
これからの図書館では、「本」や「資料」についてガイドすることがとても重要になると思うのです。図書館と環境教育…一見関係なさそうにも見えますが、実は環境教育の分野で究められてきた技術が、これからの図書館には不可欠なんですよ。
人前で語れない図書館、語る事を持たない図書館は…生き残りが厳しくなるかもしれません。
だから本当に、図書館関係者のみなさんに、おススメなのです。
平日は山中湖村の森の中にある図書館 山中湖情報創造館に、週末は清里高原の廃校になった小学校を活用したコワーキングスペースもある 八ヶ岳コモンズにいます。「わたしをかなえる居場所づくり」をイメージしながら、テレワークに加えて動画撮影やネット副業などにもチャレンジできる図書館/コワーキングスペースづくりに取り組んでいます。
コメント