NPO

スポンサーリンク
NPO

NPOをデザインする

会社や団体、NPOを含めて 組織をデザインするということが必要なんじゃないかなぁ...って、思う。さらにいえば、 ビジネスモデルをデザインすることであったり、 ミッションを遂行するためのアクションモデルをデザインすることが必要なんじゃないか...
NPO

サブタイトルがいいですね

NPOが自立する日―行政の下請け化に未来はない田中 弥生 / / 日本評論社スコア選択: ★★★僕たちがNPO活動を進めるにあたって、このサブタイトルは常に肝に銘じていなければなりません。指定管理者制度も形式は[協定]といういわば、行政と指...
NPO

NPOの価値を高める

DORAさんのブログは、図書館の価値を高めることに言及していたが、思うにNPO法人においても同様のことが言えるようにおもう。そのNPOが取り組む解決すべき社会的課題。その問題意識や掲げる使命(ミッション)、具体的な取り組みである活動を通じて...
スポンサーリンク
NPO

NPOも社会の公器

よく「企業は社会の公器」という言い方を聞きます。これは営利企業だけではなく、非営利団体であるNPOにも言える事ではないでしょうか。僕たちは今、山中湖村の公の施設である「山中湖情報創造館」の指定管理者として日々図書館サービスに従事している。そ...
NPO

NPOのアマチュアリズム/NPOのプロフェッショナリズム

NPOの運営というか経営というか...迷路に迷い込んだ感じ。NPOは、アマチュアとして素人の視線で物事を見ることが大切だと思う。プロでは最初からダメと諦めたり、別の道を選んだり、実現可能な小ささにまとめようと考えたり...。アマチュアだから...
NPO

なぜ、日本のNPOは寄付を募らないのか…

何か、深〜い理由があるのかもしれない。実は、まったくないのかもしれない。どなたか、心当りのある方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えてくださいませ。今年は、ちょっと考えることがありまして...ファンドレイジング, ドネーションパーティ... e...
NPO

【募集】地域資源ペーパークラフト化研究会(仮称)

最初はサークル、同好会...みたいなところから始めてみませんか。というわけで、ご興味・ご関心のある方は、ぜひコメントくださいませ。地域の歴史や文化、自然や環境、産業や商工業、風俗や習慣などの地域資源を、ペーパークラフトという手法を使って、記...
NPO

NPOの底力 ーやる気・本気・根気ー

NPOに参加する多くの人は、本業を持ちつつ、自分自身の社会参加の時間を割いてNPO活動に関わっている。もちろん、NPO法人においても有給職員というカタチで雇用され、NPO活動に専業する人もいる。ボランティアで参加する者やそのサービスの提供を...
NPO

NPOの未来に向けて

NPOが自立する日―行政の下請け化に未来はない田中 弥生 / / 日本評論社スコア選択: ★★★やっぱり、こういう本を読んでおかないといけません。残念ながら山中湖情報創造館には所蔵していなかったので、なんとか手配しましょう。著書の田中氏は、...
NPO

【ヘルプ】「レジ」求む!

NPOには、その設立主旨に賛同し、集ってくる仲間たちがいます。そんな集りの中でも、「これだ!」という目標(活動の種)を撒かないと、せっかく集って来た人たちやその人たちが持っている技能や知識などを活かすことは難しいなぁ...と、感じています。...
NPO

1万人の新中学1年生にプレゼント

こういう本気さを感じさせてくれるNPO活動って、応援したくなっちゃいます。 ・1万人の新中学1年生にプレゼント まちミューブログ山梨県内に事務所を置く、特定非営利活動法人つなぐ(略称:つなぐNPO)(山本育夫理事長)が、まちミューツアーガイ...
NPO

NPO法人の事業部制

NPO法人においても、その規模や活動内容を考えると、全体がひと固まりで動くよりも、それぞれのユニットで活動する方が、フットワークが良いのではないか..と、考え始めている。NPO法人によっては、研究会や委員会制度をとっているところや事業部制を...
NPO

企業のようなNPO、NPOのような企業

日本の家族経営の中小企業では、株式会社であっても配当よりも従業員の雇用を大切にする。広告などをみると「社会に貢献」とか「地域に還元」などと掲げているところも少なくない。そういう企業はまるで、「NPOのような企業」といえるだろう。一方、NPO...
NPO

NPOと会社とのコンビネーション

事業が成功あるいは軌道に乗っているNPOをみていると、いくつかの特徴がある。大きく3つのパターン。・NPO自身が社会起業として、一般企業のような事業を展開している。・最初に立ち上げたNPOと実行組織としての別NPOを立ち上げて展開している。...
NPO

御用NPO/パラサイトNPO/下請けNPO

(...むしろ独り言です...)前の投稿で、いただいたコメント。ご批判は素直に伺いたいと思いますが、耳が痛い...どころではない。今まで、指定管理者の話をさせていただく場面で、「官製NPO」については批判して来た。以前参加していたNPOは、...
NPO

外注か下請けか、それが問題だ….って、そうなのかなぁ?!

とある提言書に関する、とある会議を、とあるクリスマスイブのよるに、とある場所で開催した。まぁ、提言書は提言書として落ち着くところに落ち着くので、あとは提出をするばかり。それよりもNPOのこれからの根幹に関わる問題提起をさせていただいたのだが...
スポンサーリンク