日々是電網 蔵書点検の結果報告 先月の16日(月)〜20日(金)までの間に実施した、平成20年度山中湖情報創造館蔵書点検の結果を公表しております。 ・平成20年度 蔵書点検 山中湖情報創造館 月1日現在で、不明資料のうち図書1点、視聴覚資料1点が発見されております(貸出... 2009.03.01 日々是電網
日々是電網 ソニーのGPSユニット 小型で高性能のGPSユニットがソニーから出ました。 ・GPSユニットキット GPS-CS3K ソニー画像の解像度が行き着くとこまで行き着いてしまった感がある中で、これからのデジタルカメラに求められる機能としては、1)顔認識から個人認識 i... 2009.02.28 日々是電網
山中湖情報創造館 ジュニアライブラリアンが楽しんでます 山梨日日新聞に、山中湖情報創造館のジュニアライブラリアンワークショップを取り上げていただきました。僕自身よりも、ジュニアライブラリアンとして参加している子どもたちを、ほめて上げてください。来年度もさらに強力に実施予定!お楽しみに。 ・「図書... 2009.02.28 山中湖情報創造館
図書館ゲーム/プログラム ワンダーシップ・フォーラム 今日は早起きをして、ここに行ってきます。 ・環境エネルギー館10周年記念企画 「ワンダーシップ・フォーラム」~インタープリテーションを極める~場所はここ ・東京ガス:環境エネルギー館これからの図書館に必要な、インタープリテーションやプログ... 2009.02.28 図書館ゲーム/プログラム
おススメ 「日本型環境教育の知恵」小学館 日本型環境教育の知恵―人・自然・社会をつなぎ直す日本環境教育フォーラム / 小学館クリエイティブこの本は、おススメです。たかだか二十数年の間に、これだけの事業をなし得た日本の環境教育関係者とその団体(社団法人日本環境教育フォーラム)の歩みが... 2009.02.26 おススメ
これからの図書館 ICTリテラシー これが“初”の調査...というのが、なんだかな〜...です。文部科学省による小中高生の携帯電話に関する初の利用実態調査の結果が発表されました。 ・深刻な10代ケータイ依存症…文科省調査 YOMIURI ONLINEいわゆる「掲示板」への書き... 2009.02.26 これからの図書館
これからの図書館 横浜市立山内図書館への指定管理者制度導入採決 神奈川新聞(カナコロ)さんからの情報です。 ・図書館への指定管理者制度導入、付帯意見付きで成立/横浜市会ぜひ、横浜のNPOさんや市民団体さんに、指定管理者を取ってもらいたいものです。いっそのこと、有力候補の企業さんがあれば、協同事業体という... 2009.02.26 これからの図書館
日々是電網 FRIDAY 13 内容に関しては、関心があるのだが...それにしても、このファイル名は誰の意図なんだろう。第13回「図書館利用教育実践セミナー」(in京都)のお知らせ指導サービス専門家としての能力開発を!図書館員のメディア活用力を問う-アニメ世代にどう教える... 2009.02.25 日々是電網
これからの図書館 学校で活躍するデジタルライブラリアン かつてデジタルライブラリアン研究会によるデジタルライブラリアン講習会を受講したが...こういう方向ではなかったような... ・N.Y.Times紙日曜版の連載記事『読書の将来』 第3回は「学校で活躍するデジタルライブラリアン」 カレントア... 2009.02.25 これからの図書館
DigitalArchives 「みんなでつくる横濱写真アルバム」 大切な仲間を失っても、前進する横浜のみなさんって、やっぱりすごい力を持っています。僕もささやかですが、応援します。・横浜開港150周年 みんなでつくる。横濱写真アルバム【報道】 ・「みんなでつくる横濱写真アルバム」が始動-150年の歴史をネ... 2009.02.25 DigitalArchives
日々是電網 Safari 4がすごい Apple社のブラウザである「Safari(サファリ)」が、すごいことになってきた。 ・Safari 4 beta アップルこれみてよ。なんだか映画のワンシーンにあるような画面だし、ブックマークや履歴などでは閲覧したページがカバーフローで表... 2009.02.25 日々是電網
日々是電網 E-620 デジタル一眼レフカメラ(オリンパス) これで決まりかな...と思えるほどのできばえ。 ・オリンパス、デジタル一眼レフカメラ「E-620」は世界最小・最軽量 CNET Japanサイズといい、稼働するライブビューといい、欲しい機能はぜんぶ揃っている。あとは、価格だけだが...けっ... 2009.02.24 日々是電網
これからの図書館 新年度に向けた新しいサービスの準備 山中湖情報創造館は、[山中湖]という観光地にある。そのため、山中湖情報創造館の利用者登録は、免許証や保険証などをご提示いただければ、村内村外を問わずに、登録することができ、図書や視聴覚資料の貸出、マルチメディアコーナーや学習室の利用ができる... 2009.02.24 これからの図書館
ひとりごと... 素人+玄人 こんなものをNHKでやるらしい。 ・怪獣映画『ゲハラ』製作プロジェクト テレ遊び パフォー!いわゆる視聴者参加番組で、たまたま みうらじゅん さんが「日本一カッコいい怪獣が見たい!」という個人的な希望で募集した作品にすごいのがあって、ここま... 2009.02.23 ひとりごと...
これからの図書館 Midwinter Overview 日本でもこういうイベントを開催したい。いゃ、どなたかご一緒に開催しませんか?規模は小さくてもいいんです。ただ大切な事はただひとつ 「日本のこれからの図書館に夢と希望のもてるイベントであれ」それだけ。問題点ばかりをあげつらっていては、その問題... 2009.02.23 これからの図書館
これからの図書館 地域の図書館に対する「将来にわたる義務と責任」の所在 これまで、指定管理者として地域の図書館運営に関わってきた(現在進行形)。来年度が、第二期目の協定期間の3年目(最終年)ということもあり、未来の山中湖情報創造館の姿をイメージすることが少なくない。そんな中で、僕が一番懸念することがある。それは... 2009.02.22 これからの図書館