生物多様性という言葉があるように、情報世界においても“多様性”を意識し始めた方がよいように思う。そういう視点からみれば、図書館はあまりにも“モノカルチャー”すぎるように思うのです(…だから、わざわざ「図書(館)」というのですけど…)。
ただうちの場合は、情報創造館という名称でもあるので、図書館機能を有する機能を持つといっても、「図書」に限定しなければならない理由は…ありません…。
とはいっても、導入している情報システムが、スタンダードな図書館情報システムなので、どうしても管理できる情報資源は、「図書」「視聴覚資料」「雑誌」「地域資料」に限定されてしまうのです。
そこでそろそろ、情報創造館として、「図書」に限定しない情報システムに対する必要性を感じながら、情報の多様性 Information Diversityに対応できるシステムを作らなければならないなぁ…と、感じているのです。
(…こんなことを考え始めて、すでに10年は経ってるなぁ…)
平日は山中湖村の森の中にある図書館 山中湖情報創造館に、週末は清里高原の廃校になった小学校を活用したコワーキングスペースもある 八ヶ岳コモンズにいます。「わたしをかなえる居場所づくり」をイメージしながら、テレワークに加えて動画撮影やネット副業などにもチャレンジできる図書館/コワーキングスペースづくりに取り組んでいます。
コメント