日々是電網 宇宙物理学(量子力学やマルチバースなど)をYouTubeで学びながら、死をテーマにしたワークショップ用アクティビティを考えてみる こんにちは、maru3です。 このお正月に、なぜか宇宙物理学の動画を見ていました。ちょうどとある団体にて「死をテーマにしたワークショップ用のアクティビティ」をいくつか考える機会がありまして、その中にこうした宇宙物理学や素粒子力学や量子力学の... 2022.01.09 日々是電網
日々是電網 「図書」のカタチ 電子ペーパーによる「本(図書)」があたりまえになっていく時代に向けて、図書館はどうしていったらいいのか…なんてことを、少し考えてみると楽しいかも。例えば…電子書籍としてのデジタルデータは、図書館内のストレージという書庫あるいは雲の上(クラウ... 2011.05.28 日々是電網
日々是電網 天外伺朗氏 in TEDxTokyo2011 土井さんには、NEWS & QuarterL 時代にお世話になりました。天外さんの著書に登場したバースコーディネータさんにもお世話になりました。「フロー理論」って、面白いね!天外司朗著書 運命の法則―「好運の女神」と付き合うための15章天外... 2011.05.22 日々是電網
日々是電網 石井裕先生 in TEDxTokyo2011 MITメディアラボ副所長の石井先生によるTEDxTokyo2011でのプレゼンテーション。先ほど終わったばかりなのに、すでに公式YouTube動画でアップされてます。ぜひご覧ください。 AXIS ( アクシス ) 2009年 12月号 アク... 2011.05.21 日々是電網
日々是電網 Apple iPad2 を発表! やはり書かねばなるまい。Apple社は、ついに iPad2を発表した。しかも病気療養中といわれたスティーブ・ジョブズ氏自らがプレゼンテーションを行なったのである。さらにその模様はApple社のサイトだけではなく、YouTubeにもApple... 2011.03.04 日々是電網
日々是電網 物語の力(「物語」ってほんとうにすごいですねぇ) 地域における文化資源を情報化し、相互に関連づけながら参照できるシステムとして「多種類情報資源相互参照システム」を考案し、その改良型によってとてもシンプルなデータベース構造(アーキテクチャー)ができたのは良いのだが、この記述が実にめんどくさい... 2011.01.05 日々是電網
日々是電網 物語の力(多種類情報資源相互参照システム) 「物語化」という情報の組織化手法に気がつく事ができたのは、実はとある地域情報提供のためのシステムを開発している時でした。かなり昔、「SuperINDEX(スーパーインデックス)」というシステムのコンセプトを考えたこともあったのですが、それは... 2011.01.04 日々是電網
日々是電網 物語の力(情報の組織化手法としての物語化) 年末年始、実家に帰っておりまして、紅白歌合戦などをみておりました。印象的な歌のひとつに「歌の力」久石譲作曲という楽曲がありましたが、それを聞きながら、「物語の力というものあるよなぁ…」などと、いっぱしの図書館長みたいなことを大晦日にコタツミ... 2011.01.03 日々是電網
日々是電網 BRUTUS (ブルータス) 2011年 1/15号 BRUTUS (ブルータス) 2011年 1/15号 マガジンハウス本。●作家、社会編集者●哲学者●エコノミスト●アーティスト●比較宗教学者●僧侶●作家、実業家●批評家、編集者●英語研究者●教育学者●精神科医●哲学者、批評家●脳科学者●社会... 2010.12.16 日々是電網
日々是電網 電子書籍ビジネス考察 「販売モデル」から「貸与モデル」へ Amazon Kindle,Apple iPad…そして、SONY ReaderにシャープのGARAPAGOS…などなど、主だった電子書籍リーダーの役者は出そろった感(NOOKが日本に入って来ないのがちょいと気になりますが…)。これからいよ... 2010.12.13 日々是電網
日々是電網 「写真を貯える」があれば ブルータスの最新号、テーマは「写真はもっと楽しくなる」 ・ブルータス - brutus 699目次を見ながら、僕が欲しい内容はココには無い…ということも判った反面、僕が欲しいものが言葉になってきた。 「写真を貯える」だ。デジタルアーカイブと... 2010.12.02 日々是電網
日々是電網 今なら間にあう HTML5 カーリルレシピは、ひとつのマーケティングのためのテストケースとして使える…なぁ。レシピで作ったページへのアクセスは、やはりひとつのマーケットがある…とみることができる。 ・今さら聞けない facebook(カーリルレシピ)3日程度で、640... 2010.10.08 日々是電網
日々是電網 コンテンツの3つの形態 メディアとコンテンツについて書いた…ついでに書いてみる。今日は、コンテンツの3つの形態がある…ということ。結論から言えば、コンテンツには以下の3つの形態がある。 情報:知的コンテンツの中でも一番シンプルな形態。 知識:複数の情報から、新しい... 2010.08.22 日々是電網
日々是電網 Narrational Database (ナレーショナル・データベース) ひとまず、コンセプトとして。リレーショナル・データベースからナレーショナル・データベースへ。図書館員は、もうちょっと「物語の持つ力」に気がつかなければならない…と、思うよ。本の専門家ならば、書店にも、取次にも、ブックカフェやブックコンシェル... 2010.08.09 日々是電網
日々是電網 知のエコシステム Knownledge Ecosystem (手続きコピペ&感謝の還元:例001) 例えば、こんな図を描いてみました。FCP: formalities copy & paste 手続きコピー&ペーストに対応したサイトやアプリ、プラグインなどを経由したデータは、必ず[権利の所在][還元方法]に関する属性データを保持しなければ... 2010.07.13 日々是電網
日々是電網 ページをめくりながら雑誌記事を探す(紙よりもiPad有利?) 先日、雑誌に掲載してあった…はずの…記事を探す、ということをおこなっていてちょっとした新しい体験をした。雑誌記事の記憶というのはとてもおもしろいもので、・ページの右上のほうに…、赤っぽい写真といっしょにあったような…・たしかこんな見出しだっ... 2010.07.06 日々是電網