スポンサーリンク
ひとりごと...

指定管理者制度の使い方3

ひとつまえの記事で、「山梨県フラワーセンター・ハイジの村」を取り上げたが、こういうご指導は、いかがなものだろうか? ・人気コスプレ大会、県に苦言の電話1本で中止…山梨・ハイジの村 YOMIURI ONLINE公序良俗に反するとは思えないし、...
これからの図書館

指定管理者制度の使い方2

山梨県内の指定管理者制度導入施設のお話です。 ・ハイジの村 黒字転換 07年度  指定管理者導入2年目 コスト大幅削減 山梨日日新聞設置自治体による直接経営から、指定管理者による民間経営にすることで、こういう展開もできるのが指定管理者制度な...
myFavorite

ウルトラチャンネル on YouTube

どうやら、動画共有サイト YouTube は、日本のメディア界にも定着しはじめているようです。先日のNHKに続いて、ここもオープンしました。 ・ウルトラチャンネル YouTubeウルトラQ、ウルトラマン、ウルトラセブン、ミラーマン、ウルトラ...
スポンサーリンク
日々是電網

iPhone by 〓SoftBank

発表がありました。 ・「iPhone」について 〓SoftBank
おススメ

いつか見る虹〜モルダウより〜

いつか見る虹 〜モルダウより〜イルカ / / NIPPON CROWN CO,.LTD.(CR)(M)スコア選択: ★★★平原綾香さんの「ジュピター」などにもあるように、いわゆるクラッシックな楽曲に対して新しい価値をつけるというのは、いい感...
日々是電網

次世代に向けて

ソフトウェアの次世代に向けて次のことをイメージしたい・マルチタッチ (簡単に言えば、映画「マイノリティ・リポート」風、インターフェイス)・エイリアス&スマートエイリアス (ショートカット、エイリアスのあり方と検索条件やURLなどの機能を持つ...
日々是電網

ちょっとすごいビジョン

また夢の中なのか、目覚めのひらめき...なのかよくわからないけど、これからの電脳スタイル(また古めかしい言葉を)のビジョンをみました。やはりキーとなる技術は「マルチタッチ」なのですが、それともうひとつ「エイリアス」のあり方がポイントになりそ...
ひとりごと...

彼が結婚しない理由(わけ)

これはちょっと興味深い調査結果ですね。 ・独身を続ける男性、理由は「不幸な結婚」への恐怖=調査例えば、僕が育ってきた環境と、結婚相手となる人が育ってきた環境とは同じであるはずはありません。あたりまえと思っている家庭の姿が違っていたとしても、...
これからの図書館

"A library is a fortress to exterminate indifference. "

以前に、米国上院議員のフォードさんの言葉を取り上げた。僭越ながら、僕も何か図書館に対する標語(コピー、QUOTES)を考えてみました。"A library is a fortress to exterminate indifference....
日々是電網

食料サミット

“トウモロコシ”から読む世界経済 (光文社新書)江藤 隆司 / / 光文社スコア選択: ★★★現在の穀物価格高騰は、米を含む穀物はすでに世界規模の市場の中で動いている。今まで、小学生でさえ不思議に思っていた日本の減反(日本では米が余っている...
ひとりごと...

トンデモ本

公共図書館の館長としては、あまりおススメできるものではないのだが、極めてプライベートなところでは、この「トンデモ本」のたぐいは大好きなのです。 ・トンデモ本 Wikipedia ・と学会 Wikipedia
図書館ゲーム/プログラム

紙芝居業者免許

紙芝居について書かれているものを、読み始めています。いろいろと興味深いことがわかってきました。 ・紙芝居は日本のオリジナルである ・幻灯や活動写真が登場した後に紙芝居が生まれた ・戦前・戦中・戦後を通じて大衆(子どもを含む)のメディアであっ...
これからの図書館

"If information is the currency of democracy, then libraries are the banks."

5月23日の衆議院 社会教育法等改正法案にて糸賀雅児(慶応義塾大学)先生が、その発言の最後に引用されたアメリカ条議院議員ウェンデル・フォード氏の言葉 "If information is the currency of democracy,...
山中湖だより

すずらん

山中湖文学の森公園内に、スズランが群生しているところがあります。
ひとりごと...

黒いつり革

JRに乗ったら、つり革が黒かった...優先席のまわりだけ、黄色...JR東日本のカラー戦略...なのだろうか。
山中湖情報創造館

図書館の様子を写真でアーカイブ

これは、多数の館が取り組んだからニュースになったのだろうか? ・ある日の図書館の様子を写真でアーカイブ(米国)  カレントアウェアネス・ポータル(国立国会図書館)山中湖情報創造館では、すでに取り組み済み...なのに。 ・lib.yamana...
スポンサーリンク