NPO活動をしている中で、理事会や例会などを開催して、いろいろなアイデアが出るにも関わらず、結局は…
「それは、誰がやるの?」
ということで、担当者が決まらずお流れになることが少なくありません。
実はこれは大きな勘違いであり、非営利活動を停滞させる一因(最大の原因)なのですが、理事会はあくまでも意思決定機関であり、実行集団ではありません。
国連のような規模でも、財団法人でも、任意団体であっても、実行に移すのは事務方なのです。NPOの中には理事長や理事が事務方を兼任しているところもありますが、それでも実施においては事務方として仕事をするのだそうです。
というわけで、NPOのミッションは、理事が意思決定をし、事務方がその意思をうけて実施する。もちろん事務方は団体に雇用されるか、事務方ボランティアとして参加することが前提です。
ということで、事務方の仕事は、なによりも有給/無給を問わず、実行部隊である事務方スタッフの体制づくりになるのではないでしょうか。
一般企業でいえば、理事は役員、事務方が一般社員なのですからね。
平日は山中湖村の森の中にある図書館 山中湖情報創造館に、週末は清里高原の廃校になった小学校を活用したコワーキングスペースもある 八ヶ岳コモンズにいます。「わたしをかなえる居場所づくり」をイメージしながら、テレワークに加えて動画撮影やネット副業などにもチャレンジできる図書館/コワーキングスペースづくりに取り組んでいます。
コメント