なるほど、こういう発想もあるんですね。
アパレル製品は人件費の安い地域に流れがちだが、あえて Made in USA を通し、むしろ一カ所でデザインから製造までを行なうことで、よりスピーディに対応できる商品展開を行なう…なるほど、そういう戦略もありだな。
デジタルアーカイブでも、そんなことができないだろうか…。
平日は山中湖村の森の中にある図書館 山中湖情報創造館に、週末は清里高原の廃校になった小学校を活用したコワーキングスペースもある 八ヶ岳コモンズにいます。「わたしをかなえる居場所づくり」をイメージしながら、テレワークに加えて動画撮影やネット副業などにもチャレンジできる図書館/コワーキングスペースづくりに取り組んでいます。
コメント
SECRET: 0
PASS:
コンピュータだと、面白いことに、あのヒューレット・パッカードが日本で売るPCは
東京でアセンブリーしていて、PCに「MADE IN TOKYO」というシールを貼っていますね。
その理由はまさに同じなんですって。
Like