スポンサーリンク

出来レース

スポンサーリンク

世の中の出来レースって、すごい。すごすぎる。
これって、昨年白紙撤回されたはずのPFIのときにも出ていたことだ。

 甲府駅北口と武田通りまで高架通路に 山梨日日新聞WEB版

…で、さらにあんな話やこんな話が…


【山梨日日新聞WEB版より】

2008年02月09日(土)
甲府駅北口と武田通りまで高架通路に
甲府市が整備へ 歩行者の利便性向上

 JR甲府駅北口周辺で整備を進めている甲府市は八日、駅北口と県道甲府山梨線(武田通り)を結ぶ歩行者専用デッキを整備する方針を明らかにした。屋根付きの構造で歩行者の利便性と安全性を確保するとともに、南口と北口の行き来を良くして「県都の玄関口」の機能を高める。駅前広場と多目的広場(よっちゃばれお祭り広場)と一体的に整備し、二○○九年度末の完成を目指す。
 市都市建設部によると、歩行者専用デッキは地上約五メートルの位置に鉄骨造りの通路(幅四メートル)を駅出口から武田通りに向けて約百二十メートル整備。全体を屋根で覆う構造で、県道を横切らずスムーズに移動できる。市道武田神社前通り線を挟んだNHK甲府放送局用地側には階段を設ける。
 駅北口周辺整備では、施設建設が二転三転した経過がある。最近になって国合同庁舎の建設にめどが立ったほか、NHK甲府放送局が一一年度末に移転することを発表。北口県有地も県が新県立図書館建設とIT(情報技術)企業を誘致する方向性を出したことから、デッキの設置場所を決めた。
 建設費用は約十一億円で、国、県、市がそれぞれ負担金を出し、市が建設する。JR東日本甲府総合事務所ビルの解体後、来年度中に着工する方針。

コメント

  1. lanova より:

    SECRET: 0
    PASS:
    甲府の町並みががらりと変わるのでしょうか。甲府に行ったのは30年以上も前のこと。これじゃあ完全に浦島さんですね。 Like

  2. SECRET: 0
    PASS:
    >lanova さん
    30年以上前の甲府の街並をご存知とは、それこそ貴重な体験です。
    地元の人たちは、子どもの成長のように日々変わって行く姿に慣れてしまって、かつての甲府を、昔の写真からしか読み取れなくなりました。
    (ほら、自分の子どもの成長って気がつかないけど、たま〜に会う人からは、「○○ちゃん、大きくなったねぇ」なんて言われること、ありませんか?)
    失われて行く街並を、いかに残すか。
    立て替えるにしても、その面影をどう設計に含ませるか…そんな表現が必要な時代のように思います。原宿の表参道ヒルズも、設計の一部にはかつての同潤会アパートの一部を残し設計に組み込んでいたりします。 Like

  3. After内藤 より:

    SECRET: 0
    PASS:
     伏線と呼ぶにはあまりにも伏せられてましたね。 Like

タイトルとURLをコピーしました