NHK総合の『ためしてガッテン』が面白かった。
今回は、美術館がテーマ。その敷居を下げ、壁を取り払う事を、科学的に解明しようとしたもの。公立といえども、美術館はどんどん進化を遂げているのですね。
『買うつもり』を持って見ると『好きな絵にであう』そうで、脳の働きが変わるのだそうです。
では、図書館ならどうしたらいいんだろう。そうした美術館や博物館、動物園や水族館などにあるトップランナーが切り拓いている改革に対して、図書館はまだそんな取り組みすらできていない…んじゃないかな。だからといって、どこから手をつけたら良いのだろうか。
いっそのこと、次のシンポジウムには、美術館/博物館/動物園/水族館の方にお越しいただきましょうか。
平日は山中湖村の森の中にある図書館 山中湖情報創造館に、週末は清里高原の廃校になった小学校を活用したコワーキングスペースもある 八ヶ岳コモンズにいます。「わたしをかなえる居場所づくり」をイメージしながら、テレワークに加えて動画撮影やネット副業などにもチャレンジできる図書館/コワーキングスペースづくりに取り組んでいます。
コメント