最近、ネットで起こっていることを自分なりに考えている時に、ふとこんな思いが出てきました。
無料サービスを使うために“お金”を使う
例えば、
・無料のブログを開設したいために、セミナーを受講する…とか。
・YouTubeでお店のCMを流したいから動画制作を発注するとか、
インターネット上の無料サービスを使うために、経済が動く…ということを、いくつかの場面に見聞きしている。
[広告]と[無料サービスを利用するために派生するビジネスモデル]
この2つが、何か大きな流れになるような気がしている。
公共図書館は、そもそも入館料無料、資料提供の無料が大原則だが、そのサービスを受けるために人は何に“お金”を払うだろうか…そんなことをちょっと考えている。
平日は山中湖村の森の中にある図書館 山中湖情報創造館に、週末は清里高原の廃校になった小学校を活用したコワーキングスペースもある 八ヶ岳コモンズにいます。「わたしをかなえる居場所づくり」をイメージしながら、テレワークに加えて動画撮影やネット副業などにもチャレンジできる図書館/コワーキングスペースづくりに取り組んでいます。
コメント