ちょっと興味深い内容です。
・デジタル・アーカイブの推進に向けた申入れ―「デジタル文明立国」に向けて― 野田聖子オフィシャルサイト
やっと…国は本腰をいれて、国家レベルでのデジタルアーカイブに取り組む機運が出てきたようです。当面取り扱う内容としては、「公文書」「国立公文書館」「国立国会図書館」あたりが中心ですが、中でも
世界最先端のウェブ・アーカイブ技術がわが国において開発されるよう
という点が気になっちゃいますね。どんな技術開発が行われるのでしょか….。
キーワードとして、「デジタル文明立国」とか「『国立デジタル・アーカイブ』構想」などが出てきているのは、実に嬉しい限りです。
※それにしても、今僕自身が関心を持っている視点とは、ちょっとずれているんだよなぁ。ガバメンタルでアカデミックなものを対象とするのはよいのだけれど、本当に埋もれているお宝は、もっと地域にあって、もっと土着(?)の記憶であって、結果としてデジタルで記録するので、デジタルアーカイブにはなるのだけれど…※
平日は山中湖村の森の中にある図書館 山中湖情報創造館に、週末は清里高原の廃校になった小学校を活用したコワーキングスペースもある 八ヶ岳コモンズにいます。「わたしをかなえる居場所づくり」をイメージしながら、テレワークに加えて動画撮影やネット副業などにもチャレンジできる図書館/コワーキングスペースづくりに取り組んでいます。
コメント
SECRET: 0
PASS:
私がニュースで見あっときは、美術品なども3Dで保存するとのことでしたよ。もう10年位前に島根県古代文化センターでは作ってるんですがね…どの程度の利用があるかなんでしょうね。 Like