スポンサーリンク
日々是電網

ネット上の岩手・宮城内陸地震

今回の岩手・宮城内陸地震について、ちょっと...いやかなり気になることがある。現地で被災された自然学校関連のご友人からの情報発信をされている方がいらっしゃるのだが、その方の情報によれば、民間のボランティアを受け入れてくれないそうだ。通常なら...
ひとりごと...

Live long and prosper 長寿と繁栄を

僕はストレート(現在はシングルですよ)だが、カリフォルニア州からの報道は、さすがは米国だと感じたしだい。それにしても権利は勝ち取るものであるとつくづく感じる。あのスタートレックの Mr.KATO/Hikaru Sulu こと、ジョージ・タケ...
ひとりごと...

“つなぐ”ことが女将の仕事だと、おせんちゃんは言った。

泣けちゃいました。“つなぐ”って、いいなぁ。 ・おせん 日本テレビえ"っ!次回最終回っ?!
スポンサーリンク
日々是電網

隣人祭り

隣人祭り (ソトコト新書 9)アタナーズ ペリファン / / 木楽舎スコア選択: ★★★SOTOKOTO (ソトコト) 2008年 07月号 / 木楽舎スコア選択: ★★★トピックスの中に「隣人祭り」が取り上げられています。世界にはほんとう...
ひとりごと...

冥福なんか祈るより、まずは悔しくはないのだろうか。

誰かが亡くなったという報道では、いつのころからか「ご冥福をお祈りします」が常套句になっている。でもさ通り魔にしても災害にしても、本人にとっては突然の出来事で、昨日の続きとして今日があって、今日の続きとして明日があると思っているところに、突然...
ひとりごと...

やはり災害は憎むべき対象である

通り魔殺人事件においては、誰もが犯人を憎む気持つだろう。もちろん罪を憎んで人を憎まずであるので、なぜ彼が犯罪を犯したのか、その根本原因こそ憎むべき対象であろう。また、さまざまな医学的な発展も病を憎み病気の根本をやっつけることを日々研究してい...
自衛隊

自衛隊は災害派遣用のジャケットが必要だと思う

岩手・宮城内陸地震のテレビ報道を見ていて感じたのだが、自衛官の迷彩服があまりにも優秀すぎて、この季節の山間部では、あまりにも上手にカモフラージュされてしまう。 考えたくはないが、この状態で迷彩服を着用した自衛官がなんらかの二次災害に巻き込ま...
ひとりごと...

地震列島で山間部に居住するということ

地震列島である日本において、山間部に居住するということのリスクを見せつける形となった、今回の岩手・宮城内陸地震。多額の工事費をかけた道路も、自然の驚異の前には、瞬間的に瓦礫と化す。この国の自然災害に対するリスクマネジメントに対する考え方を、...
ロボット

レスキューロボット

ミャンマーのハリケーン、四川省の地震、さらには岩手・宮城内陸地震。人海戦術は基本であるものの、やはりそれなりの装備の導入により、一刻も早い要救助者の救助に役立てて欲しい。 ・レスキューロボット Wikipediaという研究は進んでいるものの...
日々是電網

地震予知〜災害防衛

地震国日本をもってしても、未だに「地震予知」は出来ていない。地震学者の中には、「地震予知」は不可能である...とする敗北宣言(?)もあると聞く。しかしその割には、一度地震が起きてしまうと、「今後一週間ほどや震度6程度の余震がある」ようなこと...
ことば

婚活(こんかつ)

「筋トレ」に対して「脳トレ」なんていう言葉があるが、「就活(就職活動)」に対して「婚活(結婚活動)」という言葉があるそうだ。「婚活」時代 (ディスカヴァー携書 21)山田 昌弘 / / ディスカヴァー・トゥエンティワンスコア選択: ★就職活...
ひとりごと...

T-53 援竜

こういう時にこそ、救助に向かって欲しい ・T-53 援竜 テムザックできれば、こっちも ・HAL サイバーダイン
自衛隊

一元的機関運用

自衛隊は、陸海空の三自衛隊がばらばらに運用されることの非効率性を改善するため、大幅な組織改編をしました。[統合幕僚監部]を設置し、陸海空を一元的に運用できるようにした。災害が起こるとわかるのだが、市町村・県・国の動きや、自衛隊・消防・警察が...
これからの図書館

オフィスグリコがあるなら、ライブラリーグリコも欲しい

富山の「置き薬」ならぬ、オフィスの「置き菓子」というのがあるそうだ。ならば、オフィスだけでなく、ライブラリーにも...欲しい。 ・オフィスグリコ 江崎グリコお菓子だけじゃなくて、例えば文具なんかもあるといいな 「置き文具」どこかのメーカーで...
日々是電網

平成20年 岩手・宮城内陸地震

という名前がついたそうです。
ひとりごと...

ATV(全地形対応車)はなぜ公道を走れないのか

災害が発生する度に思う。どうして、50cc以上のATVは公道を走ることができないんだろう。 ・AVT 全地形対応車 Wikipedia崖崩れや破損した道路等、舗装された道を走るようにしか設計されていない自動車では、走行不可能な場合も起こる。...
スポンサーリンク