こんにちは、まる3です。
やっと、やっと…これが作れました〜。
夏休みの自由研究(?)…ではなくて、デジタルアーカイブづくりのための動画ですよ。
題して『まる3の想い出ラボ』
第一弾は「スライドをデジタル化」です。
ある時期、ポジフィルムを使って写真を撮っていたことがあって、それがまとめて出てきたので、デジタル化して保存しようと思いました。
デジタルアーカイブって、文化財とか美術作品とか、あるいは企業の取り組みだったりとか、ちょっとレベルの上の方…みたいな印象がありますが、僕自身はその一方で、個人や家族といった極めてプライベートなデジタルアーカイブに取り組みたい…と長年思っていました。
まずは自分自身の個人アーカイブ、丸山家のファミリーアーカイブに取り組みながら、多くのみなさんに個人や家族の想い出の大切さと、これから起こりうる自然災害への備えのひとつとしても想い出のデジタル化をおすすめしていきます。
コメント