日々是電網 子どもたちが英語を学ぶためには… ちょっとばかり考えてみた。ひょっとしたら、日本の子どもたちにもOLPCのXOを一人一台渡してあげたらどうだろうか。しかも日本語化しないで。これで、世界中の子どもたちと、同じ状況で使わなければならないことになる。楽しみを味わうためには、まずは... 2009.01.06 日々是電網
ひとりごと... フェーズ1終了 お年始のお仕事第一弾フェーズ1が終了しました。ひとまずこれで、応急手当的な処置はできたかな。週末に何かとお支払いがあるのでその状況をみて、ソフトウェアのバージョンアップを申し込む予定。地図素材の作成(数が沢山)もあったりするけど、この手の作... 2009.01.06 ひとりごと...
ひとりごと... ちっちゃいおじさん 幸せを運ぶちっちゃいおじさん―キモくてかわいい!奇妙な天使のおはなしComomo / 宝島社スコア:ぜひ、お姿を拝見いたしたい...のです。って、天使さまなのかぁ? 2009.01.04 ひとりごと...
山中湖だより しぶんぎ座流星群 (今年は世界天文年2009) 山中湖でなければ見れない...という訳ではありませんが、今宵、東北の夜空をご覧ください。 ・「見えるかな年の初めの流星群」 国立天文台ちなみに、今年2009年は国際連合・ユネスコ・国際天文学連合による『世界天文年』なんですね。 ・世界天文年... 2009.01.03 山中湖だより
日々是電網 不思議な社会現象 市場原理主義...なんて言葉があるようだが、むしろ[需要]と[供給]のバランスでものごとを考えることなんじゃないかな。それにしても、社会現象とはかくも不思議なものだなぁ...と、感じます。 正規/非正規雇用の解雇、派遣切りの深刻化 ・日比谷... 2009.01.03 日々是電網
myFavorite 年末年始アニメ三昧 おススメいただいた...「かみちゅ!」みてます。これも一気見だな。 ・かみちゅ!※最近よくきく「小さいおじさん」って、これかぁ?※※第7話は[写真の持つ力]を感じるお話しでした。絵画じゃなく写真だから残し伝える想いを記録できる...そんな感... 2009.01.03 myFavorite
日々是電網 ひさびさの大物サイト 年明け早々ですが、久々の大物サイトづくりに取り組んでます。まずは、基本的な画像素材がそろってきたので、従来型でこれらをウェブページ化します。その後、基本的な画像素材の他に、地域を示す地図素材をつくる予定(これがそうとうな数)。これがそろった... 2009.01.02 日々是電網
山中湖だより PICA山中湖ヴィレッジのお正月 おもちつき大会があるというので、出掛けてきました。 ・もちつき大会♪ -PICA山中湖village-観光でいらっしゃった方だけでなく、地元の小中学生も参加していました。来年は、さらにスケールアップするかも! 2009.01.02 山中湖だより
ひとりごと... 日本の底力には八百万の神々がいる 昨年末の大晦日に、どういうわけか掃除もせずにアニメを見てしまいました。みたのは、これ ・かんなぎ結局全13話を一気に見てしまったのですが、そんな中での印象というか感想は「日本の底力には八百万の神々がいる」...なんだかそんな気がしました。作... 2009.01.01 ひとりごと...
山中湖だより お正月の富士山と山中湖(パノラマ) ---こんな記事がありました。 ・富士山カメラ「絶景くん」人気 高画質化、冬も熱視線 1/2 asahi.com ・富士山カメラ「絶景くん」人気 高画質化、冬も熱視線 2/2というわけで、「絶景くん」へのアクセスが集中しているようで、つなが... 2009.01.01 山中湖だより
日々是電網 あけましておめでとうございます。 2009年 丑年めぐりめぐって、年男でございます。今年もよろしくお願いいたします。※これから初詣に行ってきます※(行ってきました) 2009.01.01 日々是電網
私事として... MIJ Made in Japan 日本人が世界中で活躍する時代の中で、我々も日本人であることを誇りにし、胸を張って歩いていこうby SMAP※いいコンセプトじゃないか。2009年は、そんな年になるかもね※今年は、中居さんと同じ映画にエキストラ出演できました。来年は誰と共演(... 2008.12.31 私事として...
自衛隊 大蔵経寺山の山火事(延焼のまま年越し) 甲府市と笛吹市の境にある大蔵経寺山の山火事は、28日の発災から4日たっても消えそうにありません。消防や自衛隊の懸命な消火作業にもかかわらず、どうやら年を越しそうです。 ・大蔵経寺山の山火事に関するニュース Googleニュースヘリコプターに... 2008.12.31 自衛隊
地域コンテンツ 原稿を読むこととナレーションは違うんですね 今日、とあるUTYの番組を見て、あらためて感じました。 「原稿を読む」ことと「ナレーション」「語り」とは違うひとつの番組で、これほどはっきりわかるというのも、凄いですね。※やっぱり来年は、あの勉強をしておこうかな....【参考】 2008年... 2008.12.31 地域コンテンツ
私事として... 今年もお世話になりました。 2008年の大晦日でございます。今年も多くの皆様にお世話になりました。ありがとうございます。特に、このブログをご覧いただいた方々、コメントやTBをいただいた方々に支えられて、ここまで続けてくる事ができました。今年一年を振り返ると、「できなか... 2008.12.31 私事として...
地域コンテンツ 映像教育の分野には? ふと思ったのですが...美術学校、写真学校、映像学校などで、いわゆる「地域の歴史や文化を写真や映像として記録保存する」という分野はあるのだろうか。商業写真、報道写真などはあります。作家性で語られる写真が多いのも事実です。映画にしてもドキュメ... 2008.12.30 地域コンテンツ