スポンサーリンク

日vs米英の広がるネット利用格差

スポンサーリンク

趣旨も目的も違うのは、重々承知の上であえてこの2つの記事を比較してみる

 ・Wikipediaと英米の15美術館が協同で、美術館展示品の写真撮影コンテストを開催 カレントアウェアネス

 ・貴重な文化財をデジタル再現 文科省、5年かけ「博物館」 NIKKEI NET

国産側は、あえて既存のネット上のサービスを使う事も無く、システム開発に膨大な税金を投入してくる…と、読んだ。キトラ古墳なら、secondlifeにでも作れば5年もかからんでしょう。
英米の公的機関って、ネット上の団体や企業のサービスを、実に上手に活用し、かかる費用も手間も最小限にして、効果をあげているように見える。
それがたぶんいきつく先は、「日本て、ブロードバンド大国なのに…もったいないね」って言われるような気が…しなくもない。

コメント

タイトルとURLをコピーしました