スポンサーリンク

諜報活動に必要な情報の8割は公開情報である

スポンサーリンク

という言説がある。

どこぞの国の諜報機関のテキストに書いてあるそうだが、これはかなり正しい。
ひとつには、命を賭して残りの2割の情報を入手するために働く諜報員がいる反面、入手可能な公開情報を分析すれば、ほぼ8割の正確さをもって、推し量ることもできる…ということだ。その情報によって外交の勝敗がついたり、企業の生き残りをかけるような場合であれば、残りの2割をどうやって入手するかを考えなければならないが、ひとりのオーディエンス(あるいは消費者)という立場であれば、その8割をもって、将来を予想することは、ひとつの趣味(ホビー)ともいえる。

そんな中で、僕はApple社の将来をイメージしている。
すでに公開されている情報(ひらたくいえば、ネットで検索して入手できる情報)から、将来のApple社像を想像する楽しみ…といってもよいだろう。

想像その1
・次期MacOS (Snow Leopard)は、正式にPCをサポートする。
 ハードウェアの大小に関わらず、OpenCL互換のハードウェア上で、MacOS が稼働するようになる。

想像その2
・iPhone3Gによって、iPod touchの価格改定がある。
 (ただ最悪の事態を考えると、iPod touchはラインナップから消える…可能性も無くはない)

想像その3
・EeePC、HP 2133 Mini-Note PCのような、ミニノートMacが発売される。
 (これはiPhone3Gの大幅な値下げと、予想されるiPodラインナップの価格改定によって、空白の価格帯が生まれる。そこに投入する機種が出てくると想像/個人的にはOLPCのXO2.0に乗っかってくれるととってもうれしい)

想像その4
・Apple社のネットワークサービス MobileMe は、実は非常に戦略的サービス商品である。(ケータイ電話の機種編のとき、メールやアドレス帳などのデータ移行に苦労したことはないだろうか。あるいはパソコンを買い替えた時などのお引っ越しとか。そうしたハードウェアにとらわれないコミュニケーション環境(一昔前ならPIM個人情報管理)を MobileMe は提供する。電子メールやアドレス帳、スケジュール管理などが、固有のハードウェアに縛られないのだ。それを土台として、Apple社は将来ネットワークサービス会社を目指すかもしれない。

というわけで、これらのほとんどは、公開情報から簡単に推測できることなのだが、これが正しいかどうかを確認することが、実はとっても楽しみだったりします。たとえそれが外れたとしても、Apple社はユーザーの期待を裏切る何かを必ず出してくるのですから。

コメント

  1. かず より:

    SECRET: 0
    PASS:
    はじめまして。
    「想像その4」は99.9%正しいと思います。デスクトップ・アプリケーションにおけるアップル・デザインのすばらしさは定評の通りですが、最近の.MacのMailのすばらしさに感心しています。ブラウザでここまでのことが実現できるなんて信じられません。AJAXという手法を編み出したGoogleでさえ舌を巻くでしょう!
    一方、個人的な想像として「想像その1」はジョブズが引退しない限り99.9%無いと思います。アップルの売り上げのほとんどはハードウェアですし、あのジョブズが「醜い自作機」で彼の愛するMacが動作するのをよしとするわけはないからです。残りの0.01%は、攻撃的なアップルの弁護士たちが「Open Computer」を容認している点でしょうか…これはかなりのミステリーですね。 Like

  2. フジヤ より:

    SECRET: 0
    PASS:
    残りの20%は情報の検証ですね。 Like

  3. SECRET: 0
    PASS:
    >かず さん
    コメントありがとうございます。
    Apple社の商品やサービスに対しては、ユーザーが勝手に予想する楽しみがあるように思います。
    >フジヤ さん
    検証ですね。別の言い方をすれば「裏を取る」になります。
    「裏を取る」ことができれば、2chもりっぱな情報源だと思うのです。時にはカマをかけたりしながら…。
    知っていても、あえて知らないふりをすることで得られる情報ってのも、またおいしかったりします…よね。
    そんな[情報学校]ってあったらいいかも(やはり中野あたりかなぁ?)。 Like

タイトルとURLをコピーしました