検索してみると、実はけっこう、読みやすさに対する解析ソフトがあることに気づく。
何よりもびっくりしたのは…
MS-Wordにはすでに、作成中の文章に対する読みやすさ解析機能がついていたことだ(ワードすごいぜ!)。
ただ…僕が作成中の読みやすさ解析と、既存のそれとは大きく異なっている点がある。
たぶん、アカデミックなアプローチだけでは見つからないポイント…だろうな、たぶん。
いやむしろ、アカデミックなアプローチにおいて、そのポイントに対する知見が生まれていない事にも、少し驚いてはいますけどね。
というわけで、3月いっぱい練り込んで、4月からアクションを起こしたいと思う。
※それにしても、これって《特許》の対象になるようなことなのぉ?
平日は山中湖村の森の中にある図書館 山中湖情報創造館に、週末は清里高原の廃校になった小学校を活用したコワーキングスペースもある 八ヶ岳コモンズにいます。「わたしをかなえる居場所づくり」をイメージしながら、テレワークに加えて動画撮影やネット副業などにもチャレンジできる図書館/コワーキングスペースづくりに取り組んでいます。
コメント