サイバー特区、来年度創設へ…情報通信事業の創出を支援 YOMIURI ONLINE
こいつを、甲府にもってくる気なら、ちょっとはお手伝いしようかな。
【キーワード】
・サイバー特区
・デジタル文明開化プロジェクト(ちょっと恥ずかしい…)
・ICT成長力懇談会
サイバー特区、来年度創設へ…情報通信事業の創出を支援
総務省は、情報通信ビジネスの国際競争力を引き上げるため、新事業の創出を支援する取り組みを2009年度に実施する方針を固めた。
インターネット上に特定の参加者しか入れない閉鎖空間を設け、著作権の使用料などを気にせず実証実験ができる「サイバー特区」制度の導入などが柱だ。09年度予算の概算要求で20億円を盛り込む。
サイバー特区では、ネット上で流通している映像や音楽などのうち著作権者が認めたものを使って、実証実験の参加者が自由に加工や編集ができるようにすることなどを想定している。
(2008年8月25日03時04分 読売新聞)
平日は山中湖村の森の中にある図書館 山中湖情報創造館に、週末は清里高原の廃校になった小学校を活用したコワーキングスペースもある 八ヶ岳コモンズにいます。「わたしをかなえる居場所づくり」をイメージしながら、テレワークに加えて動画撮影やネット副業などにもチャレンジできる図書館/コワーキングスペースづくりに取り組んでいます。
コメント