今年度のお勉強の目標。
・自然体験活動系のライセンスを何かひとつ
・電気通信系のライセンスを何かひとつ
・図書館系のライセンス取得に向けて、お勉強に着手(といっても、最終学歴が専門学校卒なもので…)
あとは、作品的なものを何かひとつ以上….物語、歌、写真、絵画、映画…何がいいかな。
この歳にもなると、生きた証を何か残したいという気持ちが出てくるもので…ただ気になるのは、デジタルを残すって、実は大変なのです。
ご近所に、三島由紀夫文学館とか、徳富蘇峰館があるのですが、何度も校正の跡が残る「直筆原稿」とか、大切に保存されているのですが…最初っからワープロ/ワープロソフトで原稿を書いた場合って..直筆原稿は残ることはなく….残ったとしても、ただのデジタルの記号だけ。ちょっと悲しい…と、感じるのは、そんな世代のせいでしょうか。
というわけで、今年は学費もかせがねば….
平日は山中湖村の森の中にある図書館 山中湖情報創造館に、週末は清里高原の廃校になった小学校を活用したコワーキングスペースもある 八ヶ岳コモンズにいます。「わたしをかなえる居場所づくり」をイメージしながら、テレワークに加えて動画撮影やネット副業などにもチャレンジできる図書館/コワーキングスペースづくりに取り組んでいます。
コメント
SECRET: 0
PASS:
現在の住まいの近くにHuntington Libraryというのがあるのですが、ここは図書に携わるものにとっては垂涎ものの資料がどっさりありますよ。初めて世の中に登場した輪転機もあったりするし、英米文学の作家の初稿手書き原稿もあったりします。ウチのブログの検索ワードでHuntington Libraryを入れていただければ登場します。横着な紹介の仕方でごめんなさい。 Like