スポンサーリンク

落語

スポンサーリンク

落語がちょっとしたブームだそうだ。
いわゆるお笑いブームの余波..みたいなところもあるかもしれないが、むしろ日本の言葉文化による“芸”の面白さが注目されているのではないだろうか。
落語には、「お題」はもちろんだが、「つかみ」もあれば、「アドリブ」もある。時事の話題にも触れつつ、古典落語の筋もきちんとあったりする。
そう、落語にプレゼンの極意を見ることもできるだろうし、環境教育におけるインタープリテーションや、もちろん図書館におけるおはなし会/ブックトーク/ストーリーテリングにも通じるものがある。

 「図書館職員のための落語講座」
  〜ぐぐっと引き込む話芸の技を身につける〜

なんて…人が集るかなぁ〜。
まずは、本物の落語を聞きにいきたいですね。

 ・鈴本演芸場 上野
 ・新宿末廣亭 新宿
 ・浅草演芸ホール 浅草
 ・池袋演芸場 池袋
 ・国立演芸場 永田町

※誰か、一緒に行きませんか?

コメント

  1. ちあぼん より:

    SECRET: 0
    PASS:
    わたしも、ちょっと落語を見たいんですよね~。
    横浜(桜木町)には、「にぎわい座」っていうのもありますし。
    小田原でも、老舗のおそば屋さんで、定期的に落語会をやってるみたいなんですけど、なかなかひとりでは行きにくいんですよね。。。
    「読み聞かせ」の次に、「落語の実演」(?)ってのも、ありと思いますよ。 Like

  2. After内藤 より:

    SECRET: 0
    PASS:
     新宿末広亭、何度も前を通りながら一度も入った事がなく気になっています。 Like

  3. aimi より:

    SECRET: 0
    PASS:
    私は末廣亭大好きです!
    というか、そこしか知りませんが・・・。
    泊まりで東京出張なんて日には、喜んで末廣亭に行ってしまいます♪たまらんです♪ Like

  4. SECRET: 0
    PASS:
    コメントをいただきましたみなさま、ありがとうございます。
    いいなぁ、やはり本物を見に行きたくなりました。
    ところで、チョク・ログなるものを見つけました。
    あのお方も落研ご出身だとか….
    インタープリテーションやファシリテーションの基礎技術に、「落語」を入れてみるのも…おもしろいかも。
    これで「つかみはOK!」かな。 Like

タイトルとURLをコピーしました