ひとりごと... 理科学系児童書出版のマーケティング 某図書館(機能を有する施設)の、利用対象+NDC別の利用動向を集計した。とっても興味深い結果がでたのだが、その中でも児童書の出版状況に関してかなり疑問を持ってしまった。というのも、過去3年+7ヶ月分の利用動向の中で、トップクラスに理科学系児... 2007.12.14 ひとりごと...
山中湖情報創造館 Library Shop (ライブラリー・ショップ)、はじめました。 山中湖情報創造館では、ささやかではありますが、「LibraryShop(ライブラリー・ショップ)」をはじめました。ご来館の際は、ぜひお立ち寄り下さい。 Library Shop(ライブラリー・ショップ) 山中湖情報創造館 2007.12.11 山中湖情報創造館
日々是電網 尋ね人 普段は、昼間の行灯のような私ですが、不安や心配事は山のようにあるんですよ。そんな僕にとって今、そばに居て欲しいなぁ...って思うのが 「おもしろがってくれる人」だったりします。僕が、僕たちが始めようとしていることを、理屈抜きでおもしろがって... 2007.12.11 日々是電網
これからの図書館 新しい事 何か、新しい事を始める時は、さりげなく、つとめて普通に、まるで何事もなかったように、ず〜っと前からそうだったかのように....してみると、あんがいあっさりできるものなのかもしれません。「案ずるより産むが易し」。頭であれこれ思い悩むよりも、ど... 2007.12.10 これからの図書館
日々是電網 「情報発信」から「情報共有」へ わかっている人には今さら言うことでもないが、まだ「情報発信」で良しとする人たちが多いことに、驚かされる。【発信】では、情報を一方的に発することであり、相手が受け取ろうが、内容がどうであろうが、お構え無しのことを言う。いわゆるテレビやラジオな... 2007.12.09 日々是電網
日々是電網 「子供たちが聞いた話」保存プロジェクト 歳のせいか、最近こういう話を聞くだけで、涙腺がゆるんでしまう。国連児童基金(UNICEF)とOne Laptop per Child(OLPC)と米Googleによって、世界中の子どもたちが、おじいさんやおばあさん、おとうさんやおかあさん、... 2007.12.08 日々是電網
日々是電網 脚本/シナリオのアーカイブ いやいやいや...やっぱり、これも保存していなかったのですね。 ・『脚本は放送資産』 アーカイブズ設立へ奮闘 TOKYO Webとなると、さらに気になるのは.... ・映画のパンフレット ・コンサートや演劇のプログラム ・落語や歌舞伎などの... 2007.12.08 日々是電網
これからの図書館 国連ライブラリー 給料日前なので、行けるかどうか、最後まで悩んでました。なんとかかんとかあるところから捻出できましたので、今朝になって電話で確認し、バスに乗って行ってきました。 ・国連ライブラリー連続講座 今年に入ってから、ユネスコの公共図書館宣言をはじめ... 2007.12.07 これからの図書館
山中湖情報創造館 開店準備中 LibraryShop いよいよ、開店に向けて準備中です。まずは小さくスタート。小さく生んで大きく育てる。小さな小さな挑戦(チャレンジ)の始まりです。 2007.12.06 山中湖情報創造館
これからの図書館 Accelerated ReaderとARレベル 昨日から、OECDによるPISAの結果がどうのこうの...という記事を目にする。国語、数学、理科のすべてにおいて、順位が下がったことが指摘されているが、これはすでに3年前のテストでも結果が出ていたにも関わらず、有効な手段を取ってこなかったこ... 2007.12.06 これからの図書館
地域コンテンツ 地域コンテンツの正規化 リレーショナルデータベース(RDB)において、データの冗長性と不整合が起こることを減らすために行う[正規化]であるが、これは[地域コンテンツ]にもあてはまる。テレビ、ラジオ、新聞、雑誌から地域のフリーペーパー、ウェブサイトなど様々なメディア... 2007.12.05 地域コンテンツ
山中湖情報創造館 【セミナ−】最新OS(基本ソフト)を見てみよう =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- 最新OS(基本ソフト)を見てみよう=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- Windows Vista(ビスタ... 2007.12.05 山中湖情報創造館
地域の情報拠点 世界を視野にMacとPodcastで地域の魅力を発信 アップル社の[教育事例]です。 ・世界を視野にMacとPodcastで地域の魅力を発信 大学が地域の魅力を発見するために、ICTを活用している事例です。ひらたくいえば、ビデオポッドキャストを使って、地域を紹介する番組づくりをするようだ。 注... 2007.12.05 地域の情報拠点
地域の情報拠点 まち歩きは知り歩き 「地域コンテンツ」をテーマにして調べれば調べるほど、おもしろいものが出てきます。以前にも、地井武男さんが歩くお散歩番組「ちい散歩」を取り上げましたが、大阪ではこんなこともやってるんですね。 ・大阪まちあるき 財団法人 大阪観光コンベンション... 2007.12.05 地域の情報拠点
地域の情報拠点 公共図書館における「地域コンテンツ」 これまで公共図書館は、【郷土資料】古文書、古書、古い出版物など【地域資料】郷土資料+古広告、古写真、古映像などを扱って来ているが、これからは、【地域情報】地域資料+今の情報源としてのチラシ、パンフレット、小冊子などを扱うことがしばらく続き、... 2007.12.03 地域の情報拠点