maru3

スポンサーリンク
DigitalArchives

パーソナル・デジタル・アーカイブス2

実は、昨年末にとりあえず手元にあるだけのフィルム(ネガ、ポジ)を整理してみようと掘り返し、ぽつぽつとデジタル化を始めようとしています。手元のフィルムで一番古いのは、高校を卒業後の自衛隊の頃の写真...正直なところ、そんな写真があったのか.....
NPO

サブタイトルがいいですね

NPOが自立する日―行政の下請け化に未来はない田中 弥生 / / 日本評論社スコア選択: ★★★僕たちがNPO活動を進めるにあたって、このサブタイトルは常に肝に銘じていなければなりません。指定管理者制度も形式は[協定]といういわば、行政と指...
これからの図書館

図書館広報グッズ

私立大学図書館協会東地区部会研究部企画広報研究部会さま作成の「図書館広報グッズ」が到着しました。 ・企画広報研究分科会栞(しおり)とビニール袋です。石川ともこさんのイラストがキュート。こういう試み(チャレンジ)が好きですね。公共図書館でも、...
スポンサーリンク
myFavorite

図書館カード集め

コレクションにまたひとつ追加です。残念ながら、宅配/郵送での返却は受け付けてくれない...とのことなので、借りれませんでした...。※リニューアル後の千代田区立図書館のイメージとの差が...
私事として...

久々の上京

昨日(22日)に、ひさしぶりに東京に出ました。(あっちこっちかけずり回って、つい先ほど帰宅(深夜1時ちょっと前)。(写真つきレポートはまた後ほど....午前中、ちょっとばかり情報創造館に顔をだしてから、富士吉田まで移動。今日は電車にて東京に...
日々是電網

一人デジタルアーカイブ企画会議

とりあえず....一人で考えていてもなぁ...と、思いつつも、今までやってきたこと、最近のICT(情報通信技術)、これからの動向、さらに地域に求められているもの...そしてなによりも、僕自身がやってみたいこと...等々を、書き出しながら、つ...
日々是電網

デジタルアーカイブ企画会議

最近、歳のせいなのか自分自身の思考力の無さ...なのが、「さぁ、これから企画を考えるぞ〜!」...という時間をつくらないと、なかなか考えがまとまらないようになってしまいました。以前なら、手元のノートに、ちょっとした時間でもあれやこれや企画(...
地域の情報拠点

ほんほん堂

今日(いや、昨日20日)は、図書館の会議で石和町に出かけてました。会議が終わってから、ほんの少しの期待を胸に(?)、県立博物館へ。それにしても、博物館のミュージアムショップって、やっぱりいろいろと参考になります。レストランが閉まっていたのは...
myFavorite

これも来た!!

1号からの定期購読を申し込んだのに、最初に到着したのは2号でした。そして今日、1号と3号が到着。図書館でマンガを描こう。なんていうプログラムもアリかな。
日々是電網

Google

そういえば、Googleさんからお手紙が来てた。
日々是電網

スライドショー

こうするのですか...なるほど、楽しそう。
日々是電網

できた…な、たぶん。

価値/付加価値の高い人・施設・機関・組織/団体に、なんらかの手段で関われることにより、自分自身の脳内報酬系の高みを感じること。主語が無いのですが、僕がいま取り組んでいる連立方程式の解法に至る何かが出来たように思います。前述のDORA-LOG...
NPO

NPOの価値を高める

DORAさんのブログは、図書館の価値を高めることに言及していたが、思うにNPO法人においても同様のことが言えるようにおもう。そのNPOが取り組む解決すべき社会的課題。その問題意識や掲げる使命(ミッション)、具体的な取り組みである活動を通じて...
これからの図書館

これは限りなく核心に近い。

DORAさんのブログに注目してきたのですが、ここに来てすごい展開。DORAさんの投稿にあるように、直営/業務委託/指定管理者を問わず、公の施設の「付加価値」を向上させることこそ、すべての課題解決に繋がる[解法]のように思います。ぜひ、ご一読...
これからの図書館

月を見る図書館

ちょうどよい具合に、月が昇ったので、1,580円の天体望遠鏡で覗いてみました。満月よりもこのくらいの方が、立体感が出て良い感じです。これからの図書館は、月や星を見たり、野鳥や動物を観察したり、顕微鏡や虫眼鏡を備えていたり...と、書物からの...
図書館ゲーム/プログラム

ふるさと紙芝居

街頭紙芝居の話題で、ちょっと盛り上がっています。図書館業界では、「街頭紙芝居(の実演)」と「印刷紙芝居(図書館にある紙芝居)」は別物的な捉え方をしているようです。理由は不明ですが,ご存知の方がいらっしゃれば、ぜひコメントください。さて、一見...
スポンサーリンク