図書館での事業ではなく、あくまでも地元の一般の方々が参加できる「いい大人のサークル活動」として始めて見たいと思っています。
とりあえずのスターターキットは揃いましたので、参加ご希望の方はぜひお声をかけてくださいませ。
山中湖ポッドキャスト倶楽部(仮称)
The YAMANAKAKO Podcast Club(仮称)
Lake Side Station 982(仮称)
文字とか図や写真などを使った印刷物もよいのだけれど、直接語ることができればそれに越したことはないよね〜というのが最近の実感。ライブラリートークやブックトークの機会を増やしていきたいし、そんなものを録音して、インターネットで配信できたら…。これからの図書館サービスにも必要な機能なんじゃないかな…って、思い始めています。
※夏には短距離でも“電波”を出してみたいですね。いわゆるミニFM局(といっても…実態はワイヤレスマイクみたいなものなのですが)。朝ドラでやっているようなコミュニティFM規模になると相応の資本力が必要になるのですが、ここではミニミニFM局のイメージです。それでもラジオで聞けるというのもなかなかいいですよ。ちなみに…こんな活動を《市民メディア》なんて言うんですよね。
ご連絡をお待ちしておりますので、まずはコメントらんに内緒のコメントでもよいので、参加希望などをお寄せくださいませ。
平日は山中湖村の森の中にある図書館 山中湖情報創造館に、週末は清里高原の廃校になった小学校を活用したコワーキングスペースもある 八ヶ岳コモンズにいます。「わたしをかなえる居場所づくり」をイメージしながら、テレワークに加えて動画撮影やネット副業などにもチャレンジできる図書館/コワーキングスペースづくりに取り組んでいます。
コメント