新任図書館長研修のとき、担当だった県の社会教育課の方に、何気なく聞かれて、ハタと思った。その質問というのが、「丸山さんは、何んで今の条件で働いているのぉ?」って。やはり不思議なんだろうな。この年で、この年収で、この仕事をし続けていることが…。
深く考えるつもりなはかったのですが、そんな質問をうけてハタと思いました。瞬間的にインナートリップ….そこで見えてきたものは、興味深いものでした。
僕のモチベーションを保っているのは、「嫉妬、ねたみ、悔しさ、怒り、反抗…」何か、そんな言葉が、今の僕のモチベーションを支えているのだと、気がついたのです。仕事は楽しいし、やりがいもあるのだけれど、今の僕を支えているのは、「なんじゃぁ、この国の図書館って。なんじゃぁ、NPOの経営ってこれでいいのか!、日本って世界って…世の中ってこのままでいいのか!!」っていうかなり、ネガティブな、怒りや悔しさにも似た感情のようなのです。
だからなんだなぁ、仕事に対してはワクワク感を持っているのに、お金が入ってこないのは…トホッ(^_^;
平日は山中湖村の森の中にある図書館 山中湖情報創造館に、週末は清里高原の廃校になった小学校を活用したコワーキングスペースもある 八ヶ岳コモンズにいます。「わたしをかなえる居場所づくり」をイメージしながら、テレワークに加えて動画撮影やネット副業などにもチャレンジできる図書館/コワーキングスペースづくりに取り組んでいます。
コメント
SECRET: 0
PASS:
格差社会の広がりを実感する今日この頃です。
昨日、清里でのイベント、霧と雨で星空は無く流れ星の観測もできずに
関係者の集まりに近いものとなりました。社会の広がりが無くなり一部の片寄った社会になりつつあるのかな・・・・・・・
広がりが無いと発展は無いのですが・・・・収入の先細りを実感。 Like