こんにちは、まる3です。
2020年もいよいよおしまい。明日からは2021年がスタートします。
そんな年末にとても興味深い動画を視聴させていただきました。配信はNewsPics、提供は三菱地所による3回動画『未来型シティ・デザイン論』
都会の話とおもいきや、働き方だったり、地方との関係だったり、アートの話だったり、なかなかよいです。
【オフィス3.0の世界】 未来型シティ・デザイン論 by 三菱地所 (1/3)
全三回にわたり、未来の都市開発やシティデザイン、さらに地方との関係について考える番組。
1回目のテーマは 「future of city 〜オフィス3.0の世界〜」。
ゲストに林千晶さん(ロフトワーク共同創業者)と岡本祥治さん(みらいワークス代表)を招き、コロナで激変したオフィスの環境と今後の在り方を徹底議論します。
MC:入山章栄(早稲田大学 大学院教授)
ゲスト:林千晶(ロフトワーク共同創業者)/岡本祥治(みらいワークス代表取締役社長)
入江章栄さんのtwitter
林千晶さんのfacebookから
岡本祥治さんのfacebookから
【都市と地方の関係】未来型シティ・デザイン論 by 三菱地所 (2/3)
2回目のテーマは 「connected the TOKYO 〜都市と地方の関係〜」。
前回に引き続き、入山章栄(早稲田大学 大学院教授 )さんをMCに、 都市開発の一線で活躍する建築家の永山祐子さん、都市やまちの研究・実践を行う深谷信介さんがゲストに登場。 さらに、実際に都市開発を行う三菱地所から茅野静仁さんも加わり、これからの都市開発のあり方、都市と地方の理想の関係性を、リアルで実践的な形で議論します。
MC:入山章栄(早稲田大学 大学院教授)
永山祐子 (建築家)/深谷信介 (CommunityFutureDesign理事)/茅野静仁(三菱地所 執行役員 TOKYO TORCH 事業部長)
【デジタル・アートのまちづくり】未来型シティ・デザイン論 by 三菱地所 (3/3)
3回にわたり、未来の都市開発やシティ・デザインについて考える番組。
最後のテーマは「re:design 〜デジタル・アートのまちづくり〜」。
ゲストは、アーティストのスプツニ子!さん、建築家の豊田啓介さんに加え、実際に三菱地所で都市開発の前線に立つ谷沢直紀さんも参加。 「アートx都市」は相互に何を与えれるか? デジタルは都市に何をもたらすか?を議論。都市開発をクリエイティブ目線で考えます。
MC:入山章栄(早稲田大学 大学院教授)
ゲスト:スプツニ子!(アーティスト)/豊田啓介(建築家)/谷沢直紀(三菱地所 TOKYO TORCH事業部 統括)
あわせて読みたい
関連リンク
平日は山中湖村の森の中にある図書館 山中湖情報創造館に、週末は清里高原の廃校になった小学校を活用したコワーキングスペースもある 八ヶ岳コモンズにいます。「わたしをかなえる居場所づくり」をイメージしながら、テレワークに加えて動画撮影やネット副業などにもチャレンジできる図書館/コワーキングスペースづくりに取り組んでいます。
コメント