日々是電網

スポンサーリンク
日々是電網

マンガのレイティング システム

日本が世界に誇る文化でもある「マンガ」国内の公立図書館では、どのような選定基準があるのか知らないが、米国ではかなり積極的な展開がされているようだ。国立国会図書館が発行しているメールマガジン No.102によると、英語圏では、図書館に入れても...
日々是電網

Xacti(ザクティ) 市民メディアには、これ1台!!

初号機が登場してから、それなりに注目はしていたのだが、購入するまでには至らなかった...が、これは買いたい。これ1台で市民メディアのほとんどがカバーできそうだ。それに、このキャンペーンも注目だな。 ・デジタルカメラ/デジタルムービーカメラ ...
日々是電網

Lib+Live 2007 (感想など)

図書館の未来をつくるワークショップLib+Live 2007 山中湖フォーラムは、7人の有志の皆様のご参加をいただきまして、とても充実した1泊2日の行程を実施することができました。参加していただいた皆様、ありがとうございました。後ほど、実施...
スポンサーリンク
日々是電網

Lib+Live 2007 初日

いよいよ、始まりました。1泊2日のワークショップです。皆さん初日から頭脳フル回転状態。参加されたみなさんの、図書館の未来に対する想いの強さ、熱さに、こちらが圧倒されてしまいます。遠路はるばるご参加いただきまして、ありがとうございます。創造空...
日々是電網

図書館の未来をつくるワークショップ Lib+Live 2007

日々是電網

文化人三代シリーズ…って?

ちょっと面白いので、シリーズ化(?)声優 池澤春菜 - 作家 池澤夏樹 - 作家 福永武彦池澤夏樹さんは、自然派・環境派な作家さんだなぁ...という認識はあったのですが、福永武彦さんのご子息だと知ったのは、比較的最近です。福永武彦といえば「...
日々是電網

市民メディアの気になるところ 2

市民メディアは、マスメディアのミニチュア版ではない(と、思うのです)。市民の主義主張の声を上げて伝えることができる…いわば、「知る権利」に対する「伝える権利」を実現するにも等しい存在であると、思うのです。そういう意味では、パブリックアクセス...
日々是電網

古川享 + 茂木健一郎 + 高広伯彦 = Something Wonderful!

この鼎談は、興味津々。いったい、どんなお話をしたのか...と〜っても気になりました。ブログが面白いのは、こういう展開があるからなんですよね。・コタンに至る前に 茂木健一郎クオリア日記・茂木健一郎さんとの対談 古川 享 ブログ・mediolo...
日々是電網

しまおまほ と ハーフカメラ

明日も早いというのに、酒を飲みながら、NHK「ゆるナビ」なんぞを見ている。漫画家 しまおまほが、ハーフカメラを使って、街を撮っている。・Shimao Maho Websiteお父さんが、島尾伸三...?...ひょっとしたら...と、思って検...
日々是電網

関東ICT推進NPO連絡協議会

デジ研も加盟している ・関東ICT推進NPO連絡協議会次年度に向けた新しい取り組みについて、ミーティングをすすめている。発表できる時点になったら、このブログでも公開したいと思っているが、個人的には若干の懸念材料がある。幹事会には理事長の連れ...
日々是電網

Class of Tomorrow 2007 情報教育対応教員研修全国セミナー

Class of Tomorrow 2007が、東京・大阪・名古屋の三会場で、開催された。参加する事はできなかったが、「これからの教室」像を少しかいま見たようなセミナーだったようだ。 ・Class of Tomorrow 2007 言わずも...
日々是電網

PISA (ピザ)

地方の村の広報にも話題に登るようになった、OECD(経済開発機構)の学習到達度調査であるPISA。このことで、「読書活動に力を入れなきゃイカンよ!」的な発言があちらこちらで見受けられるが、事の本質はそこではない...ということが、あんまり注...
日々是電網

ものづくりの時代

今の子どもたちは、安心して「ものづくり」に取り組みにくい状況になるのではないだろうか。戦後、高度経済成長を支えた日本の工業力は、世界水準になりました。が、反面、様々な公害をうみ、環境を悪化させてしまった。化石燃料の消費が今日の地球温暖化を招...
日々是電網

求人情報

【求人情報:その1】 NPO法人地域資料デジタル化研究会が、アルバイトスタッフを募集しています。詳しくは、こちら  アルバイトスタッフ募集 山中湖情報創造館ブログをご覧の上、お問い合わせ下さい。※飽くまでも個人的な意見です※個人的には、図書...
日々是電網

月刊ミュゼ Musee

友人が連載しているよ...と、いうので取り寄せて読んでます。 ミュージアムもっと知り、利用し、元気にするための博物館・美術館ジャーナル 「ミュゼ Musee」ぱらぱらとページをめくると、図書館とはまた違った、知の空間がいくつも現れる。博物館...
日々是電網

バイクの修理

数日前から、マフラーに穴が空き、バタバタと大きな音がしていました。修理のためにはマフラーそのものを交換しなければならないのですが、通常なら20分程度で取り替えられるとのことなのですが、すでに取り付けネジが錆びで回らない状況。マフラーの交換に...
スポンサーリンク