新年度早々、ちょっと怖い夢….
・図書館の指定管理者に、グーグルやヤフーが乗込んでくる
(しかも、指定管理料 ¥0 で提案してくる)
・指定管理者をしている某社がニューヨーク公共図書館と技術提携を発表
・ニューヨーク公共図書館/シンガポール公共図書館/上海図書館が東京に分館を開館
こんなことが起こったら、日本の公共図書館は…いったいどうなってしまうのだろう…なんて「怖い夢」
いや、それよりも…古書店チェーン店が指定管理者になったり…とか(それでもいいっていう所が、あれば…のハナシですけど)。
平日は山中湖村の森の中にある図書館 山中湖情報創造館に、週末は清里高原の廃校になった小学校を活用したコワーキングスペースもある 八ヶ岳コモンズにいます。「わたしをかなえる居場所づくり」をイメージしながら、テレワークに加えて動画撮影やネット副業などにもチャレンジできる図書館/コワーキングスペースづくりに取り組んでいます。
コメント
SECRET: 0
PASS:
様は、先頭を歩くのがみんな嫌なのです。後から付いて行く社会の崩壊が今始まろうとしていて、トライ&チャレンジの精神が消えているのかも。みんなが、同じだったならば、社会は崩壊するものです。
これからは、個性が(特出した考えを基に)しっかりとした?表現が難しい・・・・うまくまとまりせん・・・共感できることが必要なのだと思います。
(うな重が暴れております。お知らせまでに) Like
SECRET: 0
PASS:
>フォトボル さん
コメントありがとうございます。
生物の進化においても、『多様性』が大きなポイントになっていて、いわゆる『モノカルチャー』は、時間の長短はあるものの絶滅に向う…ということが言われていますよね。
今はまだ小さな存在かもしれないけど、恐竜が絶滅した後の哺乳類のような…そんな生物の生存の底力が、いままさにどこかで進行中かもしれません。 Like