スポンサーリンク

あの頃言ってくれれば、いくらでも協力したのになぁ…

スポンサーリンク

愛美さんのブログで、ビジネスリトリートの記事を読みました。

 ・ビジネスリトリート 五味五感〜IVORY〜

記事はこちら
 ・効果のほどは?「ビジネスリトリート」 実証実験で唾液採取 MSN産経ニュース
 ・滞在型保養所:ヨガ、乳しぼり…ストレスに効く? ビジネスマンで実証実験 毎日.jp

あれ?..これって、僕が1988年から1995年まで、長坂町にアパートを借りて、東京(初台)のソフト会社に通っていた頃のスタイルと同じですね。
あの頃、いわゆるバブル経済まっただ中だったこともあり、二重生活とか、マルチハビタットとか、いろいろ言われてましたけど、こういう医学的な調査はなかったように思います。

あの頃いってくれれば、いっくらでも協力したのになぁ…。唾液でも血圧でもストレスでも何でも調べてご覧よ!って。もう12年前に体験済みだもんね…って感じです。

当時感じていた事は、新宿発の「あずさ」で帰ってくるのですが、韮崎あたりを過ぎた頃に、ふぅ〜っというか、はぁ〜っというか、肩から力が抜けていくことを毎度感じていました。金曜日の夜か土曜日の朝に帰ってきて、月曜日に初台に出社する…そんな日々。特別にリゾート地でなくてもいいんです。長坂町の駅から徒歩でいける範囲のアパートでも十分に効果的なんですよ。
そんでもって、当時はキープにちょくちょく顔をだしていたりして(これも効果抜群)過ごしてましたね。

あの頃からリトリートに気がついていれば、もうちょっと早い時期に、いろいろなアクションができたのかもしれません。これからでも、遅くはないですけどね。

コメント

  1. lanova より:

    SECRET: 0
    PASS:
    そうですか、12年前に東京にいらしたんですね。私の東京時代は75年~86年でした。昔々の話ですわ。
    ↓近所の図書館というか、現在住んでいるところは人口1,500人の小さな小さな町で、図書館もこじんまりとしたものです。ちょいと近郊の図書館にでも出かけるチャンスがありましたら、チェックしてみますね。多分、そういうのって大学図書館がやっていそうな気がしますけどねえ。 Like

  2. SECRET: 0
    PASS:
    >lanovaさん
    人口1,500人の町に、こじんまりとでも図書館があるということに驚いてます。
    最近、富士山の向こう側にある米軍の富士キャンプで、図書館司書の募集がありました。
    富士キャンプより規模の大きな自衛隊の駐屯地で、図書館司書の採用があるという話は聞いた事がありません。
    そのくらい、情報や知識に対する取り組みは、根本的に違っていることを実感します。 Like

  3. 愛美 より:

    SECRET: 0
    PASS:
    今からでも、協力してくだしゃい♪
    組織作りとかがこの先どうなるか・・・・。
    とにかく、モニタリングは無事、満足のうちに終わりました。
    18日には東京で報告会があります。
    Like

  4. SECRET: 0
    PASS:
    >愛美さん
    今からでもよければ、いくらでも協力しますよ。
    当時、長坂のアパートと初台の会社との行き来。途中で和歌山に転属になってからは、長坂ー和歌山ー初台…なんていう時代もありましたし。
    実はそのころには、長坂ー和歌山ー清見ー長坂ー初台ー和歌山…なんていうルートもあったりして。
    当時のことでいえば、八ヶ岳(長坂)と東京(初台)との、二重生活だったり、和歌山も入って、マルチハビテーションだったりしていますが、僕自身のことでいえば、それでも清里のコミュニティやキープ協会との関わりがあったことは、とても大きいですね。その中で、ボランティアとして参加させていただりたり、何を手伝うという訳でもなく、顔を出してはおしゃべりをしたりする時間って、実はとっても大事だったりします。単にビジネスリトリートとして滞在するだけでなく、その地(清里)で夢に向かって生きている人たちとふれあう機会を得たことは、その後の自分自身にとって、とても大きな存在です。
    この件に関しては、どんな協力でもしますので、いろいろとご注文ください。
    それと、愛美さんのお友達のことがとっても気になってますので。 Like

タイトルとURLをコピーしました