スポンサーリンク

「フェアユース」がやって来る

スポンサーリンク

政府の知的財産戦略本部は、「知的財産推進計画2008」を決定したそうだ。

 ・ネット著作物、二次利用の例外規定が2008年度中にも法改正へ–政府の知財計画 CNET Japan

なによりも待ち遠しかったのは、「フェアユース」の考え方による著作権法の改正だ。どうやら2008年度中には改正に向けて動き出すようだ。これによって変わるのは、検索エンジン等を手がけるIT産業界だけではない。図書館、特に公共図書館界も大きく変わると思う。

 図書館法改正により「電磁的記録」が図書館資料として認められ、「フェアユース」によって著作物の二次利用の手続きの簡素化(むしろ許諾の手続き不要)が図られる。

【参照】
 ・知的財産戦略本部 首相官邸
 ・知的財産戦略推進事務局
 ・「知的財産推進計画2008」のダウンロード(速報版)
 ・
知的財産推進計画2008(H20.6.18)[PDF]

※これを待っていたのだよ。期待を裏切らないでくれよぉ〜。

コメント

  1. フォトボル より:

    SECRET: 0
    PASS:
    見たけど、大事なことが何か抜けている感じ。
    計画は自由だけど、実施できて効果を生み出せるものでなくてはと思う。
    追伸
    まる3の写真 目線が怖い・・・  かわゆくしましょう・・ナンチャテ Like

  2. ハミルカ より:

    SECRET: 0
    PASS:
    先日その話題をしたばっかりなんですけどね…なんとかの知らせ
    でしょうか。笑
    期待通りに進むと良いですよね…
    さーっと読みましたが、出版やもろもろの業界から反対が出て、
    「一定の結論」が先延ばしになったり、平行線をたどったり、
    「…が望ましい」で終わったりしそう(公立図書館の録音テープ
    作成とかもそうでしょう)な気もしないでもないですから、私は
    期待はずれのショックも大きいのであまり期待せずに待ちますが。 Like

タイトルとURLをコピーしました