スポンサーリンク

そういえば、昔はHDなんていう…

スポンサーリンク

「そういえば、昔はHDなんていう危なっかしいものを使っていたっけ」

10年後の自分は、そんなことを言っているかもしれません。
今のHD(ハードディスク)は、レコードでいえば、落とすと確実に割れるシェラック盤(落とすと割れるので「瓦盤」ともいわれたそうな)みたいなもの。そんな記憶媒体も徐々に様変わりし、フラッシュメモリーやUSBメモリーに移ってきている。年々単位面積あたりの容量も増え、価格も低下していることを考えると、そう遠くない将来には、パソコンからHDが消え、すべてフラッシュメモリーに置き換わる日もありそうな気がする。

5年もすればあたりまえで、10年もすればあの頃のHDのカリカリいう音が懐かしくなるかもしれません…ね。

 ・メモリーカード Wikipedia
 ・NAND型フラッシュメモリWikipedia
 ・USBメモリWikipedia

コメント

  1. After内藤 より:

    SECRET: 0
    PASS:
     HDDの総フラッシュメモリ化は既に一部で実用化が始まってますね。でも容量と転送速度と価格当りの容量では今の所HDDの方が大きいので当分完全に入れ替わる事はなさそうですが、その「当分」てのが今やせいぜい数年という事なんですね。
     Windows VistaではHDDとUSBフラッシュメモリをうまい事ハイブリッド化してきました。ほんと、どうなるのかな、この先。 Like

  2. フォトボル より:

    SECRET: 0
    PASS:
    フラッシュメモリがカードに変身なんちゃって。
    USBの差し込みが無くなり、非接触型に変身・・・・なるかな? Like

タイトルとURLをコピーしました